コーヒーインク

コーヒーインク

パブリッシャー Side Labs LLC

ジャンル 飲食店経営シミュレーションゲーム

価格 iOS:250円

ガチなビジネスゲー。コーヒー店をチェーン展開する、現実的な経営シミュレーション

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

コーヒーインク

250円でコーヒー店経営者になろう。

コーヒー店からはじまり、世界をねらえ

コーヒーインク」は、世界一のカフェチェーンを作るために奔走する経営シミュレーション

コーヒーショップを起業し、商品の価格、従業員の給与やマーケティングなど、すべてにこだわっていく。

複数都市に店舗を拡大し、ライバルを買収して天下を目指そう。出来ることの多さが凄まじいゲームだ。

最大のコーヒーチェーンを作り上げよう

コーヒーインク

ブレンドの配合まで決められちゃうなんて。

七都市の立地を読み、銀行から金を融資し、ビジネス進出していく。

1ターンが1週間になっており、ライバル会社や株価、社会情勢なども変動していく。

決められる項目が多彩だが、難しい操作はない。難易度も三段階から決められ、競合他社の数も自分で設定できる。

店舗経営を詳細まで突き詰められるのが最大の魅力であり特徴。メニューはもとより社員の福利厚生、コーヒー豆に至るまで細かく設定できる。

「コーヒーインク」の特徴は現実的で多角的なビジネス経営

コーヒーインク

コンセントやWi-Fiの設置も可能。僕らにとっては嬉しいね。

店舗経営シミュレーションに比べて、決められる項目が非常に多く、何をすればわからないかもしれない。

だからこそいい。本作は様々な施策を組み合わせ、売上を伸ばしていく試行錯誤の過程が一番楽しい。

清廉としたグラフィックとUIも魅力だ。損益計算書や貸借対照表がグラフなどで表示され、問題解決の手助けになる。いやさ現実的ィ。

ライバル社を買収できるしスポンサーにまでなれちゃう

コーヒーインク

プロのアメフトリーグを買収しよう。話の規模デケー。

企業が発展すると、コーヒー店の経営だけじゃなく、株式公開し、他社を買収したりプロスポーツ球団を所有したりとどんどんでかくなっていく。

ところで店舗の中でしかゴキゲンなBGMが流れてくれないのは序盤だけの演出なのだろうか。ちょっとだけ寂しい。

ゲームの流れ

コーヒーインク

まずは難易度設定だ。会社の名前やロゴも決めちゃおう。

最初はライバル企業を少なめにして資本金多めで遊んだほうがいいんじゃないかな。

コーヒーインク

操作方法。シンプルにまとまっている。

とりあえず施策を打ってターンエンドは画面右上から。って思ってればいい感じ。

コーヒーインク

様々な項目から経営の見直しを図ろう。

といっても極端にひどいことをしなければ業績はあがっていくぞ。

コーヒーインク

てなわけでどんどん業績をあげていこう。店舗ができるまでは数週間かかるからね。

人気メニューを確認したりメニューのオンオフ、値下げなどもできる。毎週の売上で最適解をさがしてみよう。

コーヒーインク

様々な街でリリースしたり物件を買ったり…。なんだこのドキドキ感は。

250円で遊べるガチな経営ゲーム…と言ってもいいのかもしれない。後半は作業感出てきそうな気もするのだが…。

「コーヒーインク」の序盤攻略のコツ

コーヒーインク

やっぱり広告ってすごいのね。

まずは人通りが多い立地に店舗をオープンしよう。これがとても大事だ。

毎週の売上をチェックし、上がるように調整していこう。とはいえ、コーヒーの値段や豆の配合はある程度アバウトでもオッケー

従業員の給料をケチると自主的にやめてしまい店が回らなくなるのでお気をつけて。福利厚生って大事だよマジで。フリーランスって大変よ〜?

金が溜まったら他社を買収を目指そう

コーヒーインク

従業員は大切にしてくんなましよ。

しかし高難度ともなると立地のいいところに店舗を建てないと他社に勝てないため、銀行から金を借りるなど、リスクを背負う必要も出てくる。現実的ィ。

そして、従業員にはいいサービスと賃金を確保しつつ広告を打ち、儲けが出まくるようになったら株式公開して他社を買収していくのだ。

味や価格だけじゃ、世界を奪うことはできないんだな…。資本主義の厳しさにしみじみとコーヒーが美味い夕方だぜ。