
ねこのデザイナー
Kotoriyama, Inc.
パズルゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

絵のピースを配置していくアート系パズルゲームだ。
「ねこのデザイナー」は、絵を完成させていく心あたたまるハートフルパズルゲーム!
「ねこのデザイナー」は、ヒントを頼りにイラストをあわせていくアートパズルゲームだ。
左画面に完成させたいイラストが表示されていて、周りの背景やオブジェクトを頼りに絵を完成させていく。
絵本のようなイラストと世界観で誰でもほっこりするような心あたたまるのんびりパズルを楽しもう。
ズームとスワイプで絵を完成

絵のピースを入れて一枚のアートボードを完成させよう。
イラストに絵を挿入していくととで1枚のアートを完成させることが目的となる。
左に表示された絵のピースをイラストボートにスワイプして設置するだけのシンプル操作で遊べ、ズームを使って全体を観察していける。
すべての絵ピースを設置するとステージクリアとなるぞ。どんどんクリアして素敵なアートボードを完成させよう。
たくさんのゲストキャラたちが登場する

ゲストキャラは絵を完成させていくとランダムで出現する。
ステージの絵を完成させていくとステージ内にキャラクターが登場することがある。
カフェステージならば、カフェの店員さんやお客さんといった縁のあるキャラが絵の中に登場し完成度をあげてくれるぞ。
ゲストキャラは次のステージに進むためにも重要な存在になるので、たくさんゲットしていこう。
「ねこのデザイナー」は、デザイナーを目指すねこのサクセスストーリーが楽しめるゲーム!

デザイナーになるという夢をかなるために上京する。
主人公のモカは憧れのデザイナーになる為に勉強中のねこだ。
新しい街のデザイン事務所で働くことになったモカが、どのように成長していくか気になる物語にも注目したい。
ストーリーは絵本や漫画のように気軽に読めるので誰でも気軽に楽しめるゲームだ。
ステージクリアでストーリーも進行

各ステージではクリア済みのストーリーを読み返せる。
ステージをクリアするとモカの続きの物語が読める。
ステージ兆戦前にクリア前と後のストーリーを再度読み直すこともでき、絵本のようなイラストと物語を読み進めよう。
完成する前でしか見られない絵がある

イラストの完成前に子供を抱きかかえる親猫の表情がみられる。
一部のイラストは重ねて表示されるので、完成後には見られない絵やキャラの表情などがプレイ中に見られる。
絵の完成の過程を楽しむことができるのはこのゲームならではの部分でアーティストの気分を味わえるぞ。
ゲームの流れ
最初のステージはチュートリアル付きとなっている。
ここでも絵だけで表現されていて、ゲームルールがとてもわかりやすい。
ステージをクリアするとストーリーも同時に読み進められる。
将来はデザイナーになるというフラグが成立した。
ステージは現時点でもかなりあるようだ。
クリアすることで新たな土地(ステージ)に進めるようになっている。
絵のピースをすべて配置するとステージクリア!
どれだけイラストに正確におけたか判定されて評価されるが、意外とシビアだ。
各ステージにはたくさんのゲストキャラが登場する。
ゲストを既定数揃えると次のステージで遊べるようになるぞ。
「ねこのデザイナー」の序盤攻略法!

チュートリアルステージで操作感覚を覚えていこう。
最初のステージはチュートリアルステージで、イラストの全体図も比較的小さめなんでわかりやすい。
ここで配置の仕方やパーフェクト判定なども覚えておくと今後のステージがスムーズにクリアできるはずだ。
多少ずれてもok!

正解の近くに配置すると正確な位置が影となって表示される。
イラストを近くに置くと多少ずれいていても正しい位置の場所が影となって表示されるぞ。
そこにぴったりあわせて置くとパーフェクト判定になるので、微調整して影にあわさるように設置しよう。
近くの絵柄をヒントにしよう

背景の色や近くにあるもので判断するのも重要になる。
左にある絵柄の背景の色やまわりにあるオブジェクト・家具といったものをヒントにしてみよう。
わからない場合は画面をズームアウトして全体的に見回すとわかりやすい事も多いぞ。