クリプトアルケミスト(Crypto Alchemist)

クリプトアルケミスト(Crypto Alchemist)

パブリッシャー Gaia, Inc.

ジャンル シューティングゲーム

獲得したカードがリアル資産になる戦略アクションゲーム!基本無料かつウォレットや取引所の開設の必要なし

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

crypto-alchemist_01

カード選択がカギを握るアクションバトル。

手間がかからない!ブロックチェーン×アクションゲーム

「クリプトアルケミスト(Crypto Alchemist)」はプレイが資産となり、集めた一部のカードを売買できる戦略アクションゲームだ。

基本無料かつ、面倒で時間のかかるウォレットや取引所の開設の必要なし!

様々な効果が付与されたカードでデッキを構築し、2フェイズに分かれたアクションバトルで勝利を目指そう。

2つのフェイズに分かれたアクションバトル

crypto-alchemist_02

カードデッキを瞬時に構築して敵と戦おう。

バトルは、カードを選択するセレクトと、選択したカードを駆使して戦うアクションの2つのフェイズに分かれている。

アクションフェイズでは3×3マスのフィールドでリアルタイムにキャラを移動させ、通常攻撃のショットや手札に編成した1~5枚のカードを使って敵にダメージを与える。

一定時間が経過するとセレクトフェイズに移行し、10コストの中で表示されたカードの中から手札を構築し、再びアクションフェイズに移行する。

これを繰り返してどちらかのライフが0になるか、10ターン経過すると決着がつく流れだ。

クリプトアルケミスト(Crypto Alchemist)の特徴は戦略&アクション性のあるバトル

crypto-alchemist_04

おもしろくなる可能性は感じるが、現状は中途半端。

基本無料かつウォレットや取引所の開設の必要がないのは魅力的。

勉強も含めて一番時間がかかるのは取引所の開設やそこから仮想通貨を購入する部分だが、そういう手間をかけなくても遊ぶことができた。

また、既存のブロックチェーンゲームと比べて、アクション性のあるカードバトルを楽しめる。

他プレイヤーとのリアルタイム対戦モードがあり、カードデッキの編成や使いどころで資産とプレイヤースキルを活かした戦い方をできるのは良かった。

ただ、ソロモードがなく特定の時間帯に遊ばないとバトルができない。

マーケットは常に高ランクのカードが販売されているわけではなく、今のところ課金通貨の使いどころがほぼない(今後対応されるが、スマホアプリだと課金通貨が購入できない)。

ゲームとしても、マーケットが賑わう他のブロックチェーンゲームと比べても中途半端な印象を持った。

カードを錬成してデッキを構築

crypto-alchemist_05

いわゆるガチャ形式でノーマルからゴールドランクまでのカードが手に入る。

フリーやランクバトルに勝利すると錬成石を獲得でき、それを一定量消費するとカードをランダム錬成できる。

ここではノーマル~ゴールドランクのカードが手に入り、それ以降の高ランクカードはランクバトル報酬やマーケットで落札することで入手する。

ゴールドランク以上のカードはトークン化によって、ゲーム内外で自由に送受信が可能!

クロスゲームへの移行やゲーム内のマーケット、ゲーム外のサービスで自由に取引でき、色々な手順を踏むことになるが換金も行える。

ゲームの流れ

crypto-alchemist_07

メインとなるゲームモードはフリーバトルとランクバトルの2つ。

トレーニングでは構築したデッキを使った練習が可能。

crypto-alchemist_08

バトルにおけるアクションフェイズはリアルタイムで進行する。

上下左右ボタンでキャラを動かし、チャージショットや手札のカードを発動させよう。

crypto-alchemist_09

アクションフェイズで一定時間戦うとセレクトフェイズへ移行する。

制限時間内に10コストの中で手札を構成してアクションフェイズに戻ろう。

crypto-alchemist_10

アクションとセレクトをこなすと1ターン経過し、計10ターンを終えて残りライフが多い方が勝ち。

それまでに倒されるか、敵を倒していても終了となり、プレイヤー経験値や錬成石が得られる。

crypto-alchemist_11

初期選択できるデッキは3つある。

どれかをベースにして自分好みのデッキを組んでいこう。

クリプトアルケミスト(Crypto Alchemist)の序盤攻略のコツ

crypto-alchemist_12

コスト10でどんなデッキを構築するかがポイント。

バトルは12時~、18時~、22時~それぞれ1時間ごとに開催されている。

この時間帯はフリーやランクバトルに挑んで錬成石を稼ぎ、それ以外の時間でデッキを構築するといい。

カードにはレアリティに応じた規定枚数があり、とくにゴールドランク以上のカードにはバトルにおける効果とともに資産価値も発生するのでよく勉強しておきたい。

カードの効果を組み合わせて戦う

crypto-alchemist_13

複数のカードを駆使した戦術を構築しよう。

カードには複数の効果があり、それらを連携させていかに敵に攻撃を当てていくかがポイントになる。

土地破壊カードで相手の動きを制限し、通常攻撃で追い詰めて効果範囲の狭い強力なカードを当てるなど、自分好みの戦略を組み立てよう。