Despotism 3k(デスポティズム 3K)
Konfa Games
経営シミュレーションゲーム
Android:390円
とるにたらない人間どもよAIのために働け!悪ノリネタ満載の超ブラックな管理シミュレーションダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
人間を働かせてエネルギーを獲得するブラックな管理シミュレーションゲーム
「Despotism 3k(デスポティズム 3K)」は、人間を働かせてエネルギーを作り出すという、ブラックな管理シミュレーションゲーム。
作り出したエネルギーで設備を拡張、より効率よくエネルギーを生産しよう。
タイトルの「Despotism」とは、専制政治や暴政、圧政という意味。この言葉が示す通り、本作の世界ではAIが人間を奴隷化している。
こうしたディストピア的世界観や、悪ノリ感がほどばしるイベント(日本語未対応だけど…)といったブラックユーモアが本作ならではの魅力だぞ。
人間を設備から設備へ移動!エネルギーを作り出そう
ゲームの目的は、25日間、エネルギーを絶やさないこと。
基本的には生殖行為によって大量の人間を産み出し、働かせてエネルギーを生産させればOK。
ただ、人は腹が減ったり疲れたりするので、フードの生産や回復も必要になってくる。
そこでプレイヤーの出番。回復、エネルギー生産、フード生産、生殖、バイオリアクターという5つの設備へ、適切に人間を配置しよう。
また、より効率よくエネルギーを生産するために、設備をアップグレードすることも忘れずに。
PC同様買い切り形式!ただお色気要素(?)に制限あり
本作はSteamで配信されているPC版と同様、完全買い切り形式のゲーム。
追加課金や広告も一切ない。
なお、PC版と違い、生殖用設備で性行為に励む様子が見れない。
ゲーム的には何の問題もないけど、ユーモアが削られているのはちょっとだけ残念かも。
「Despotism 3k」の魅力は満載のブラックユーモア
作中では、人間のことを単に「human」ではなく、「puny human」と表現している。
意味は「とるにたらない人間」。
人間という存在を我々プレイヤーも含めてAI視点で上から見下ろしあざ笑う、このブラックユーモア!これこそが本作ならではの魅力なのだ。
ドクとマーティ登場?BTTFって何?
ゲーム中、一定時間経過ごとにイベントが発生。選んだ選択肢によって様々な効果が生じる。
このイベントには、本作のブラックユーモアが集中。
たとえば、BTTFというイベントでは、マーティーという若者と、ドクという老人がレトロな車から飛び出してくる。
このイベント、映画ファンなら説明不要だろう。まぎれもなく「バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)」のパロディ。
アームがクトゥルフに?AIにはSAN値関係ないもんね
また、「The old one」というイベントでは、人間を移動するのに使うアームが、なんとタコの足になってしまう。
いや失礼、タコの足じゃありません。
クトゥルフ好きならご存知の通り「The old one」とは、旧支配者のこと。
つまり、これはクトゥルフの体の一部!
イベントにはこんな、人間=プレイヤーをナメ腐ったユーモア(誉め言葉)満載。この悪ノリ感、刺さる人には刺さるハズ!
ゲームの流れ
「NEW GAME」をタップ後にゲームモードを選ぶとゲームスタート。
初プレイ時に選べるのは「CAMPAIGN 1」だけなので、迷うことはないハズ。
英語なのでわかりにくいかもしれないが、やることは人間の移動だけ。各設備を上から下へフリックすると人間を配置、下から上にフリックすると人間をその施設から回復用の設備へ移動する。
また、各設備の下に書かれた「+1」や「-1」といったアイコンをタップすることでも移動できるぞ。
画面左にある巨大な試験管のようなもの(→アイコンが表示されているもの)が、エネルギー。これがゼロになるとゲームオーバーだぞ。
左から二番目にある、ハムスターの回し車的な設備に人間を配置することでエネルギを生産できる。
画面中央上にあるカウントが0になると、イベントが発生。
表示された選択肢をタップすることで、選択肢に応じた効果が発生する。
これは生殖用の設備がお掃除中になってしまうというイベント。まあモノがモノなので、そりゃあお掃除は必要だよな。できるだけ念入りに掃除した方がいいだろう。
けど、掃除中なので、当然人口を増やすことはできない。このイベント、結構ツライな…。
「Despotism 3k」の攻略のコツはエネルギー消費を抑えること
本作はこう見えて結構、難易度が高い。
放置ゲーム感覚でプレイしていると、25日どころか2日以上耐えることすら難しいだろう。
しっかり画面で状況を確認し、適切なタイミングで設備へ人間を配置しよう。放置しているヒマはないぞ!
エネルギー生産量より節約!省エネを意識しよう
人口増加と設備のアップグレードを優先すればエネルギー生産量は増える。
ただ、人間の回復にもエネルギーが必要。
このため、人口増加と人間の配置・設備アップグレードのバランスが取れていないと、消費エネルギーが獲得エネルギーを上回ってしまう。
そこでまず意識したいのが、エネルギーを生産することより、エネルギー消費を抑えること。つまり、省エネ!
エネルギー生産が最初!生殖は後回し
省エネを考えた場合、エネルギー生産>フード生産>生殖という順番で人間を割り振るのがオススメ。
もちろん、スタミナが減ってきた人間は回復に回す。
ただ、エネルギーが少ないようであればスタミナ回復を諦め、バイオリアクターで処分しよう。若干のエネルギーが稼げる。
また、施設のアップグレードはエネルギー生産>回復>フード生産>生殖という優先度で行うのがオススメだぞ。