砂丘の戦士

砂丘の戦士

パブリッシャー Nora Co. Ltd.

ジャンル ダンジョンRPG

スクショ以上に面白い!TCG感ある読み合いの緊張感に燃えるカードバトルRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

砂丘の戦士

フラットデザインのビジュアルと、予想外に骨がある読み合いカードバトルが面白い。

古代の砂漠の地下寺院を目指すカードバトルRPG!

「砂丘の戦士(Dune Warrior)」は、クールなフラットデザインとバトルにおける読み合いが熱いカードバトルRPG。

プレイヤーは砂漠の寺院を冒険し、宝を集め、スフィンクスを倒すべく地下へと潜っていく。

ランアクションのように移動し、カードを集め、攻撃や回復、防御を行う。敵の行動パターンを先読みし戦うバトルがスクショ以上に面白い。

ローグ系アクションでもあり、戦略性あるカードバトルRPGでもある

砂丘の戦士

報酬を3択から選ぶのはダンジョンメーカー感もあるね。

砂漠の中を「Temple Run」のようにフリックで移動。ランダムに配置された障害物にあたらないように進めていく。

道中、様々なモンスターが登場し、敵に当たるとRPGのようにバトルに突入。このバトルが後述するが熱いのだ。

カードは敵を倒すたびにランダムで付与され、なくなったら行動不能に。いかにして攻撃・回復・防御を使いこなし、効率よく敵を倒すかが重要な、戦略を問われるゲーム性が魅力だ。

「砂丘の戦士」の特徴は運じゃなく実力で挑む知的なるカードバトル

砂丘の戦士

ボス戦では複数の敵との戦いとなる。敵のパターンを読みきれ!

3枚のカードから行動を選び、攻撃、防御、回復やカウンターを選ぶバトルにはかなりの緊張感があり、予想を大きく超えて面白い。これは掘り出し物だ。

敵は強く、あっさりと負けてしまうことも。負けながら、敵の戦略を読んで最適な手段を選ぶ、昔ながらの骨太な難易度にも燃える。

ローグ系でもあり、戦略性あるカードバトルでもある

砂丘の戦士

戦闘を重ね、カードの枚数を集めるのが大事。

ランダムに発生するイベントやモンスター、カードの手札はローグ系っぽさもあり、毎回新鮮な気持ちで遊べる。

アプリ説明に「1時間以内にクリアすることができるシンプルなカードストラテジーゲーム」とあるが、ゲームオーバーになるたびに逆にハマってしまうかも。

ランアクションはぶっちゃけおまけ程度のようなものだし演出がやや弱いが、どうやら大型RPGなども手がけている海外のメーカーのようだ。次回作にも期待しまくりたい。

ゲームの流れ

砂丘の戦士

左右に移動するランアクション部分。障害物に当たるとHPが減少。

モンスターとのバトルでカードを集めまくらないとジリ貧になるのでガンガン戦おう。

砂丘の戦士

カードをドラッグして敵に選択!敵の上部にあるアイコンを元に攻撃を読んでいこう。

先にHPを0にしてもダメージを食らうため、かなり読み合いが重要になってくる。

砂丘の戦士

敵を倒したら3枚の褒賞のうちから1枚をゲット。

攻撃カードがなくなるとマジで何もできなくなる。敵が防御やカウンターをしてるときに無駄打ちしないのが攻略の秘訣だ。

砂丘の戦士

ボス戦をクリアするとHPか攻撃力をアップさせられる。痛し痒し。

この「選択肢からチョイスする」ってパターンはダンジョンメーカーでもそうだったけど非常にスリリングだし面白いな。

砂丘の戦士

ゲームオーバー時のハイスコア画面。1時間でクリアはできませんでした。できませんでした!できませんでした!

僕は何を思えばいいんだろう。ちな課金要素はなし。全力でうまくなるしか無い!

「砂丘の戦士」序盤攻略のコツ

砂丘の戦士

回復の泉は絶対ゲットだ!たまに広告出るけど。

なるべくたくさんの敵と戦い、多くのカードを集めるのが一番大事。ボス戦でカードが尽きて攻撃も防御もできなくなったら終わりだ。

とりあえず敵を見つけたら即殲滅!回復の泉をみつけたら絶対突入!これを遵守してピラミッドの奥地を目指そう。

敵の行動パターンを読みきれ!

砂丘の戦士

やっこさん1ターン目にガードやカウンターしてくるパターン多し。回復がベターだ!

敵の上部に表示されている記号行動パターンを読んでいこう。ボス戦は複数の敵とのバトルになるのでなおさら読み合いが重要になってくる。

敵が防御やカウンターを選んでいるときは回復や別の敵に攻撃、など。3択のカードはなるべくなら攻撃のカードをメインで集めたいかな。最後は運なのか!?