Cards Keeper(カードキーパー)

Cards Keeper(カードキーパー)

パブリッシャー TitanGamesStudio

ジャンル カードRPG

誤った判断は死に直結!カードを移動するだけで濃厚なダンジョン探索が楽しめるハクスラ・カードRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

Cards Keeper レビュー画像

15パズルのようにズラリと並んだカード!このカードを移動させることでゲームは展開していくぞ。

ダンジョンをカードで表現したハクスラ・カードRPG

「Cards Keeper(カードキーパー)」はダンジョンをカードで表現したRPG!

プレイヤーがやることはカードを縦横に移動するだけ!なのにダンジョン探索のおもしろさが濃厚に味わえちゃう完成度の高いゲームなのだ。

カードを動かしダンジョン探索!イベントもカードで発生

Cards Keeper レビュー画像

宝箱カードと接触したら解錠イベント発生!丸いカーソルが赤い部分に重なったらタップだ!

ゲームをプレイするとズラリとカードが並ぶ!プレイヤーが動かせるのはこの内HEROカードのみ。

HEROカードをフリックで縦横に動かすと、移動先のカードによってイベントが発生する!

モンスターカードなら戦闘が発生するし、宝箱カードなら解錠イベントが発生。トラップカードならトラップが発動するといった形だ。

育成に収集!ハクスラのおもしろさをギュッと凝縮

Cards Keeper レビュー画像

経験値を貯めてレベルアップ!パラメータアップかスキル増強かを選ぶのだ。

モンスターを倒せば経験値が貯まり、経験値ゲージがMAXまで貯まればレベルアップ!HEROのパラメータがアップしたりスキルを覚えたりできる。

もちろん、強力な装備アイテムをゲットすることでもHEROを強化可能!

モンスターをガンガン倒し、主人公を育て、アイテムを集める…本作はシンプルなカードRPGに見えて、ハクスラRPGに求められる要素ギュッと凝縮されているのだ!

「Cards Keeper」の魅力は常に突き付けられる判断

Cards Keeper レビュー画像

HEROと自分以外のカードを裏返しにしてしまうモンスター!1ターン1ターン状況は大きく変化する…。

「不思議のダンジョン」シリーズをはじめとするローグライクRPGでは、「やっちまった!」的な凡ミスがゲームオーバーに結びつく。

自分のミスだから言い訳ができない分悔しく、だからこそミスなく成功した時の感動が強烈!

本作の魅力もこうした、凡ミスを避け成功に導く感動にある!

攻撃力がない?独自ルールが生む「死」の危険

Cards Keeper レビュー画像

モンスターに囲まれた!スキルを使わない限り、防御力やHPの減少は避けられない…。

本作には攻撃力がない!戦闘は、HEROのHPとモンスターのHPを引き算することで行う。

装備がある場合は、HPの代わりに装備の防御力が減少していく。

もちろん、装備の防御力がゼロになればHPが減少する。

つまり、HPが超減りやすい!ズバリ、HEROは常に死の危険と隣り合わせなのだ!

常に変わり続ける盤面!最適な判断は何だ?

Cards Keeper レビュー画像

移動先のカードがなくなった分、新たなカードが追加!他のカードも移動するので、状況はどんどん変わっていく。

さらに、HEROの移動に伴い他のカードも移動するため、盤面の状況は1ターン毎に変化する!

カードの動かし方をミスれば、敵に囲まれて絶体絶命……なんてことになりかねない。

1ターン1ターン常に判断にさらされ凡ミスのリスクがある!だから、上手に困難を乗り切る楽しさがあるのだ。

これだよな!この緊張感こそがダンジョンだよ!

ゲームの流れ

Cards Keeper レビュー画像

ホーム画面下の三角矢印ボタンをタップすると、ダンジョン選択へ!

画面上の巻物アイコンがミッション確認、トロフィーアイコンが実績の確認、兜アイコンが装備購入、的アイコンが永続スキル育成だ。

Cards Keeper レビュー画像

ダンジョン選択画面では、商人からアイテムを購入したり、ダンジョンの大きさを選んだりできる。

ダンジョンの大きさは「3×3」と「4×4」の2種類が用意されているぞ!

Cards Keeper レビュー画像

プレイ開始!HEROを移動させたい方向にフリックするか、移動先のカードをタップすることで移動できる。

スキルを使用したい時は画面下のスキルアイコンをタップ!一度使用すると、一定ターン経過するまで使用できない。

Cards Keeper レビュー画像

HEROのHPがゼロになるとゲームオーバー!ダンジョンで獲得したGOLDやCRYSTALを入手できる。

なお、プレイする度にレベルや装備はリセットされるぞ。

Cards Keeper レビュー画像

リセットされないのが、ホーム画面右上の的アイコンから購入できる永続スキルだ。

オススメのスキルは獲得経験値にボーナスがつく「BOUNUS EXP」と、スキルのクールダウンに必要なターン数が減る「FASTER SKILL COUNTDOWN」。

「Cards Keeper」の攻略のコツは回復アイテムまでのルート作り

Cards Keeper レビュー画像

画面下中央のモンスターの体力は18!HEROは現在防御力3+体力8なので絶対に勝てない…。さあ、どう攻略するか…!?

変わり続ける盤面に合わせて最適な判断を行わなければらないため、テキトーにプレイしてるとすぐHPが尽きてしまう本作。

攻略のコツは、回復アイテム=目的地ととらえてルートを考えることだ!

回復アイテム=目的地!装備はルート途中で回収せよ

Cards Keeper レビュー画像

カード中央に回復アイテム!だがHPは十分ある!いつ取るべきか、ルートを考えよう。

本作ではHPも防御力も必ず減るものと考えた方がいい。

だからこそ、回復アイテムを目的地として考え、回復アイテムを目指すようにプレイするのだ。

モンスターとの戦闘は、回復アイテムカードに記された回復量を見て行おう。

戦闘で受けるダメージが次の回復量未満であれば、死ぬことはない。

宝箱カードや装備アイテムなども、回復アイテムカードを目指すルートの途中で回収できるようなら回収する…というイメージでプレイするのだ。

回復アイテムがない!…時に備えてスキルを残そう

Cards Keeper レビュー画像

回復アイテムがない場合は、他のカードを有効活用してターンを凌ごう!

もちろん、回復アイテムカードが盤面にない…という状況も発生する。

こうしたピンチに備えて、スキルは温存しておこう。

スキルがあれば、敵をノーダメージで攻撃したり回避したりといったことができる。

これを利用して爆弾カードで盤面のカードを入れ替えたり、青いポーションのカードで敵の弱体化を狙おう。