
Craft Warriors (クラフト・ウォリアーズ)
Translimit, Inc
国づくりシミュレーションゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

街をつくり、そして攻める!勝ってさらに強い街になるのだ。
「Craft Warriors (クラフト・ウォリアーズ)」は、街をつくりユニットを駆使する戦略ゲーム!
「Craft Warriors (クラフト・ウォリアーズ)」は、つくった街の攻防を楽しめる戦略的育成シミュレーションゲームだ。
ボクセルのキャラクターがつくりだした街を矢倉や壁で守り、ライバルプレイヤーの街へ侵略しよう。
ユニットキャラは、カラーリングやモデリングを自分好みに変えるカスタマイズモードもあってやり込み度も高い!
世界中のプレイヤーがライバルとなる世界で、自分だけの街とユニットキャラで楽しもう。
荒廃した街からはじまる物語

街の残された資源や建物を修理してスカイランド再興を目指そう!
空に浮かぶ孤島、そこに『古代都市スカイランド』がある。
街に残されたゴールドやミスリルといった資源を使い、街の再興を目指して建物の修理・強化をしよう!
建物の中には、防衛用のバリスタや跳ね板などユニークな仕掛けも利用できる。
個性あるユニットを使い攻略

ニンジャは、遠距離攻撃をはじき壁を越えるのが特にユニットだ。
バトルは、他プレイヤーの街に侵略しすべての街の施設を破壊すれば勝利となる。
使用するユニットには、盾役となるタンク・遠距離攻撃の弓・近距離に特化したサムライ・遠距離攻撃に耐性のあるニンジャなどがいる。
登場するユニットは、プレイヤーレベルと共にアンロックされ、ミスリルによる強化が可能だ。
「Craft Warriors (クラフト・ウォリアーズ)」は、自由なカスタマイズが特徴的なゲーム!

デフォルトの青い海賊を赤に変更してみた、いい感じだ!
街の施設は、自分の好きな場所にいつでも配置変えができる。
さらにユニットのカラーリングや、拠点の旗印まで好きなものに変更可能だ。
斬新なボクセルキャラのカスタマイズ

パーツごとにわかれているので、細かい調整もできる。
2Dドットキャラのカラーチェンジくらいは、よく目にする光景だが、3Dキャラを丸々カスタマイズできるのは本作くらいだろう。
元となるキャラクターをコピーしてから変更できるので、初めは慣れないかもしれないが、自由にキャラクターをいじれるのは実に面白い。
頭や体、腕といったパーツごとにカスタマイズできるので、初心者でも上級者でもじっくり好みの設定で遊ぶことができる。
敵の資源をお持ち帰り

同じプレイヤーレベルから選出されるライバルプレイヤーたち。
プレイヤーレベル2までは、練習用のCPUキャラの街が相手だが、レベル3から実際のプレイヤーとの侵略バトルになる。
相手プレイヤーの建物と拠点を破壊することができれば勝利!その街にある資源を持ち帰る事ができる。
マッチングの際に対戦相手の候補が何人か出てくる形式で、その際に相手の町の資源量がわかるようになっている。
なるべくたくさん資源を持っている街へ、いざ侵攻開始!
ゲームの流れ
飛空挺で、空に浮かぶ孤島を発見!
ここから街の再興へのストーリーがはじまる。
かつて栄華を誇った都市、スカイランド。
この街を再興させる為に戦おう!
プレイヤーレベルが上昇すると、街の施設が解放される。
新たな建物を修理し、街を強化しよう。
鍛冶屋では、ユニットの作成と強化が可能だ。
こちらもプレイヤーレベルの上昇で新たなユニットが解放される。
バトルでは、ユニットごとに決められた優先順位をもって自動で攻撃する。
敵の拠点をすべて壊せば勝利だ!
「Craft Warriors (クラフト・ウォリアーズ)」の攻略法!

ゴールドの精製所は、街を発展させる要となる。
序盤では、ゴールドを使って生産資源がとれる建物の修理を重視しよう。
守備用の建物は、ある程度物資がそろってからでも十分間に合う。
建物のレベルアップしよう

ユニットのレベルアップも時間経過が必要だが、バトルに出撃でいない点に注意しよう。
建物はレベルアップすると、街の大工さんがせっせとつくりはじめる。
時間経過で完成するので、その合間に相手プレイヤーの街へ資源調達へいこう!
ユニットは、コストに合わせて編成

攻撃用と守備用の2つデッキにユニットをセットしよう。
ライバルへの侵攻する攻撃用のデッキと自分の街を守る守備用デッキの2つをバトルの時にセットする。
ユニットごとにコストが設定されていて、デッキの最大コストにあうようにバランスよく編成しよう。