
2048タイクーン: 遊園地マニア(2048 Tycoon)
NLABSOFT Co., Ltd.
2048系パズル
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

スタミナ制、なし。無課金で遊べる。広告、動画広告のみ。oh、マーベラス。
遊園地を作っていく2048パズル!

4×4のマスのブロックをスライドさせるお馴染みのスタイルで、今度は遊園地を発展させ、来園者を増やし金を稼いでいく。
2048に遊園地を発展させる要素をプラス
あの2048をテーマパーク建設に見立て、視覚的にも楽しさを加えている。
何よりプレイして稼いだお金(スコア)で、様々なデザインのライドを集めて、テーマパークを拡張できるのがドキドキする。
繰り返しプレイできるようにチューンアップ
ガチャを引くことにより、遊園地のデザインがどんどんアップデートされていく。
みすぼらしい荒野だったのが、ハンバーガーショップ、観覧車、など豪華になっていくのは荘厳だぜ。最後はどうなってしまうんだ。
2048タイクーン: 遊園地マニアの特徴は更にパワーアップした中毒性

お助けアイテムなども実装した事によりミスった時の救済措置がとられている。
「麻薬的中毒性!時間がゴミのように消えていくパズルアプリ」
本作は更に新要素が加わり、さらにリプレイ性を高めた傑作と言えるだろう。
若干操作ミスしやすいのはご愛嬌。
非常に高い中毒性。時間泥棒注意
遊園地に置き換えただけではなく、繰り返しプレイする事でデザインやスコア効率をアップグレードできるのがたまらない。
無機質な数字だったフラットデザインの2048でも中毒性は非常に高かったが、ハイスコアだけじゃなく成長要素がある。ベリーベリーグッド。
ガチャは完全無課金で引きまくれる!
更に!獲得したスコアでガチャを引けるというのが熱い。なんと無課金。何時間遊べと言うのか…。
変更するとコインやエネルギーの獲得量が変化するので、見た目だけじゃなくハイスコアをも更新できてしまうという。最高を更新し続けるしかないのか…!
2048タイクーン: 遊園地マニア攻略のコツ

ガチャで同一アイテムがかぶるとレベルアップ!
2048系のパズルは集中力が大事。だが、お助けアイテムが豊富に使える本作はミスってもくじけない心の強さも大事だ。
お助けアイテムを使いこなせ!
プレイして獲得したエネルギーを消費すると、「取り消し」や邪魔なブロックを消す「ハンマー」一列を消す「クリーナー」などのお助けアイテムが使用できる。積極的に使っていこう。
中でも「魔法の杖」は建物のレベルを1あげる強力な魔法。ハイスコアの更新に役立つはずだ。
ガチャを引いたぶんだけハイスコアがアップする!
集めたコインでガチャを引けば引くほど、施設の見た目とコイン、エネルギー獲得効率があがっていく。このRPG感がたまらない。
そうそう、遊園地を歩く人の吹き出しをタップすることでも、コインやエネルギーがもらえるぞ。
ゲームの流れ
- 斜めになってるけどスワイプするのは上下左右でオッケー。
誤タップによるアイテム使用に注意。
- 基本的には階段上に詰むのがセオリー。
感覚的には右下に集めるのが好きです。
- 手に入れたライドはきちんと変更しないともったいないぜ。
見た目が変わるとちょっと慣れるまで時間がかかるけどね。
- ガチャで被ったアイテムは10個かぶるとアップグレードが可能。
このガチャが無課金でできるっていうの事件的だぜ。
- ゲームオーバー時、動画広告を見ることでシャッフルしてコンティニューが可能。
ここで集中力が切れることが多い。頑張ろう。