
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

同じ数字を隣接させて合成しよう。
シンプルだけどやりこめる!都市開発パズルゲーム

ゲームのルールは、画面下にある2つの枠からドラッグ操作でパネルを移動させ、フィールドに置いていくだけ。
隣り合う数字が同じだと、パネルが合成されて数字が一段階大きくなる。
この数字は都市開発とリンクしていて、数が大きいほど高いビルを建てられるようだ。
パネルの位置を考え、まとめ合成なども利用しながらアナタだけの街を作ってみよう。
(※通常の無料版もあるのでそちらもオススメ)
マイリトルタウンの特徴はシンプルだけど奥深いルール

ルールは2048に近いが、特殊アイテムが使いやすい。
初見のプレイヤーでも簡単に合成でき、少ないパネルで一気に数字を大きくするまとめ合成も狙いやすい。
人口が増えるほどフィールドも広くなり、置きたいパネルがないときに使うシャッフル機能の回数が増えるので、サクサク進むことができた。
ただし、パネルの数字が大きくなると複数のパネルがフィールドに混在するため、他の数字パネルが邪魔になってうまく合成できない。
そこをプレイヤーの柔軟な思考で乗りきるのが本作の魅力であり、醍醐味だ。
マイリトルタウンの序盤攻略のコツ

3つや4つのパネルを一気に合成させよう。
これは上画像の「7」パネルのようなT字やL字の組み合わせ、もしくは●□●の□にパネルを置くなどして、2つ以上を一気に合成することだ。
通常は一段階しか数字を増やせないが、まとめ合成を利用すると2~4段階グレードを上げられる。
序盤のショートカットにもなるのでオススメだ。
(※通常の無料版もあるのでセール終了後はそちらをオススメ)
ゲームの流れ
- 操作は画面下にあるパネル枠からドラッグ操作でパネルを運び、同数のものを隣り合わせて合成する。
ナナメには反応しない。4方のみ。
- フィールドにある数字は、画面上で建設されるビルのグラフィックと連動している。
数字が増えるほど高いビルが建つようだ。
- 高いビルを建てると人口が増して、緊急時に使える手札のシャッフルカードが増える。
フィールドも広くなるので、よりパネルを合成しやすくなる。
- フィールドがすべてパネルで埋まってしまうとゲームオーバー。
スコアがコインに換金され、それを使ってテーマや装飾を購入できる。
- ハイスコアが高いほどゲーム開始時のパネルの数字を大きくでき、ビルが立ち並んだ状態ではじめられる。
ゲームを繰り返すほど、より大きな都市を作れるようだ。