
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

熱いビートを刻め!
タップとスクラッチでビートをつかめ!目指せ10万点満点(語呂がいい)!

音楽に合わせて流れてくるノーツに合わせて、リズムパッドやスクラッチ板をタップまたはスワイプしよう。
奥行きのある画面構成でノーツが迫ってくることに加え、エレクトロ感満載の楽曲が疾走感をかきたてる!
無課金でも22曲をプレイすることができ、スコアによって積み立てたRP(ゲーム内通貨)を使って背景やエフェクトを購入することも可能。
今すぐヘッドホンを装着して、リズムの世界にドライブしよう!
「OverRapid」の特徴はシンプルゆえに高い没入度と圧倒的な疾走感!

青いノーツはタップするだけ、赤いノーツはスクラッチ、長いノーツはホールド!
それぞれのボタンにレーンが割り当てられており、奥から流れてくるノーツに合わせてタイミングよく対応したボタンをタップしよう。
スクラッチ板に限り、赤いノーツが流れてきたらスクラッチのサイン。
ただタップするのではなく、左右どちらかにスライドさせるようにタッチしないと、ミスになってしまうので注意しよう。
また、長く尾を引いているノーツは、その間だけボタンを長押しすることで、コンボがどんどん伸びていくぞ。
「OverRapid」序盤攻略のコツはスクラッチ板の操作がカギ!

バーがぴったり真っ白になるタイミングを狙ってタップ。あとは自動で調整してくれる。
このためタイミング判定は当然ながらやや辛めだが、そもそも楽曲とノーツのタイミングが合ってないと感じたならば、まずはオプション画面を開いて、判定設定の調整を行おう。
メトロノームのリズムに合わせてボックスをタッチしたときに、残像が残らず白い一本のバーになれば調整完了。
楽曲とノーツのタイミングが合ってスコアが飛躍的に伸びるだけでなく、より深い没入感と疾走感を得られるようになる。
また、スクラッチノーツではないノーマルノーツをスクラッチ操作しても、タイミングさえ合っていれば成功判定が出ることも覚えておこう。
慣れないうちはスクラッチ板のノーツを全てスクラッチで処理すれば、ノーツの取りこぼしが減ってコンボが繋げやすくなるぞ!
ゲームの流れ
- 楽曲セレクト。無料22曲のほか、追加曲パックは5曲$2.99で6種類、全30曲がリリースされている。
- 難易度はELEMENTARYを選択。
- ええまあ最初はね、ミスしてばっかりですけど。
- どのレベルでもEXCELLENTのみでフルコンボを達成できれば10万点になるよう設計されている。目指せ、10万点満点(語呂がいい)!
- ショップではスキンや背景を、プレイ報酬で獲得できるゲーム内通貨で購入可能。楽曲ごとに背景が変わったりしないので、わりと重要だったりする。
- ローディング画面もいちいちかっこいい。それじゃ、いってらっしゃーい!