
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

基本は横スクロール系
進めば進むほど難解なギミックが…!全てを乗り越えさらに先へ進め!

君はシャフトに挑むことができるか?
プレイヤーはまんまるのキャラを操作しながら、ギミックをジャンプのみで乗り越えていく。
操作自体はとても簡単!画面を「タップ」でジャンプ、「ダブルタップ」で2段ジャンプというシンプルなもの。
かなり手ごたえのあるステージが待ち受けている本作。ぜひ一度遊んでみて欲しい!
『Shaft Run』の魅力は、スピード感溢れるアクション。

普通の類似ゲームより速い気がする。
本作は類似の横スクロール系アクションとは多少異なり、キャラの進むスピードが速い。
基本オートで進むため、非常に爽快感のあるアクションを楽しむことができるぞ!
操作も簡単なので、比較的誰でも気軽にプレイできそうだ。
お子さんがいる家庭だったら、スキンシップがてら親子揃って一緒になって遊んでみるのも良いかもしれない!
『Shaft Run』の攻略のコツは、ジャンプの使い分け。

使い分けができないと…。
前項目でも述べたが、本作は進むスピードが速く、加えてギミックの種類も多い。
避ける必要のない箇所にも置かれているため、気の迷いが生じることもしばしば…。
ただ、落ち着いて回避すればそこまで難しいギミックは登場しないので、場面場面でジャンプを使い分けながら攻略するといいだろう。
ちなみに、1度でも障害物に触れるとゲームオーバーなので注意だ!
ゲームの流れ
- 本作のホーム画面。
画面を「タップ」してゲームスタート!
- 遊び方は上記の画像の通り。
画面を「タップ」でジャンプ。
「ダブルタップ」で2段ジャンプ。 - ギミックを回避しながら先に進もう!
- 一度でも触れるとゲームオーバーなので注意だ!
- ちなみに、ホーム画面で左上のアイコンでプレイを録画することも可能だ!
友達にシェアしてもいいし、動画投稿する際に便利!