
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

経験値は敵にやられるとゼロになってしまうので注意
戦車砲を撃ちあうトップビュー形式の3Dオンライン対戦アクションゲーム

FPSのように5分間のバトルでキルデス数を競い合って、もっともポイントの高いプレイヤーがそのゲームの勝者となるぞ。
戦車の操作は左の仮想スティックを向けた方向に移動、右の仮想スティックを向けた方向に砲撃だ。360度自由に移動できて、自由に砲撃可能なので操作性は抜群だ!
バトルフィールドには一時的な各種ステータス強化を行うブーストアイテムや、レベルアップを行うための経験値アイテム、ラスト2分に登場する超強化アイテム・ギャラクシーストーンなど、いろんなアイテムが転がっているぞ。
敵を倒すことに注力するか、アイテム収集を優先するかはプレイヤー次第。複数いる敵プレイヤーにも同じことが言えるのでどのような試合展開になるのかわからない白熱のバトルを楽しもう!
『Tank Raid』の特徴は緊張感を演出する各種スキル

お気に入りのスキルはスキルカードで強化しておこう。
スキルにはショットを強化する「ぶどう弾」「レーザー」や、自機の周りの地面に設置する「タイマーボム」「死神の唾(スピードダウントラップ)」、補助効果の「シールド」「透明化」など種類も様々だ。
複数あるスキルから3つセットしてバトルに参加しよう。うまくスキルを組み合わせれば「各種ショットのローテーションで長時間弾幕を維持し続ける」「透明化で相手に近づき罠を張る」などさらに強力な効果を発揮できるぞ。
勿論敵も3つのスキルを使ってくるけど、どういうスキルをセットしていてどのタイミングで飛んでくるかはわからない。常に緊張感を持ってバトルに挑もう。
『Tank Raid』攻略のコツ

自機レベル1、他プレイヤー全員レベル25のマッチングが普通にありえます。
最初のうちは敵を積極的に倒そうとせず、アイテム集めをしながら逃げ回り、敵を倒すとしてもライフの低い敵だけを狙う、所謂落ち武者狩り程度に収めておこう。
フィールドでまず集めるべきアイテムは「チェストキー」。これは複数集めるとメイン画面で宝箱が開けられるアイテムだ。
宝箱から出てくる、スキルを強化する「スキルカード」、戦車を強化する「タンクカード」をたくさん集めてまずは自機を強化することを優先しよう。
ゲームの流れ
- ゲームが開始したらまずはチュートリアルの指示に従ってバトルや戦車の強化を行おう。
- ゲーム中対応している言語は結構たくさんあるけど日本語には未対応。とりあえず英語でプレイ。
- 戦闘画面。左上のレーダーで敵とアイテムの位置を確認しながら進めていこう。
- 紫のアイテムは経験値アイテム。集めているとそのバトル中のステータスがUPするぞ。
- 砲撃スティックの左下のボタンは通常弾のリロードボタン。通常弾を撃ち尽くしてもリロードするけど時間が結構掛かるので、余裕のある時にリロードしておこう。
- スキル「タイマーボム」が発動! 急いで紫の範囲から離れよう。
- ラスト2分で画面中央にギャラクシーストーンが発生! 一定時間中央にとどまり続ければゲットだ。
- リザルト画面。キルデスは敵を1人倒せば+1、敵に倒されれば-1として計算される。