緑葉館の夜
株式会社バーグハンバーグバーグ
アドベンチャーゲーム
基本プレイ無料
【青汁】選択肢を間違えると別に聞きたくもない「青汁説明」の餌食!恐怖と爆笑の青汁サウンドノベル!ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
青汁の説明が君を待ちうける!
一つ間違えると「青汁説明」の餌食になる!?何を言っているのかわからないと思うが、そういうことだ!
選択肢を間違えると、別に聞きたくもない「青汁説明」の餌食になってゲームオーバー。
まるでファミコンの「アキラ」のような、選択肢ミスが即死につながるオワタ式だが、そのストーリー展開は一つの真実に向かっていく。
全体の演出は、サウンドノベルの名作「弟切草」と「かまいたちの夜」を模倣したものになっているが、かなりの完成度で原作を知っている人なら最初から笑えるはず。
君は、無理矢理ねじ込まれた青汁広告を回避して、物語の真相に辿り着けるか!?
※本タイトルは、ブラウザ上で遊べるブラウザゲームになります。
「緑葉館の夜」の特徴は、聞きたくもないけど、ためになる「青汁説明」
やたら詳しく・・・って、これ広告だったな。詳しいわけだ。
これが始まると確実にゲームオーバーな上、いやなことで別に聞きたくもないものなのだが、読み進めてみるとこれが非情に詳しくためになる。
「青汁説明」がはじまると、車が崖下に落下して死亡してしまったり、不幸なコトが発生してしまうのはわかるのだが、意外と惹き込まれるというのが正直な意見。
即やり直しができるので、あえて別ルートを見るのもいい感じだ。
「緑葉館の夜」の攻略のコツは、青汁につながるネタを楽しむこと!
あ、ヤバい人だ。
本タイトルは、ノベルとしては選択肢によってゲームオーバーになるか進めるかしかないものだが、随所に盛り込まれたネタが何なのかを推理するのがポイントとなる。
まぁ、青汁ネタなんだけどね。
その中でも一番世界観を破壊してくるのが「青汁飲み太郎」の存在。
見ての通りインパクトが強く、そのビジュアルの破壊力は計り知れないものがある。
是非、自らの目で確かめてみて欲しい。
ゲームの流れ
- システムは簡単。
読み進めて、選択肢を選んでいくだけ。 - 車で移動からはじまるサウンドノベルの王道?
あの名作同様の入りだよね。 - 選択肢を間違えると「青汁説明」を聞いたうえでバッドエンド。
やり直して、別ルートにいこう。 - 不気味で思わせぶりな展開が待っている!
- 緑で書かれた謎の文字・・・。
- はたして、その真相とは!?
- 謎を解き明かせるのか・・・!?