ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
レトロでローファイなグラフィックながら、気軽&本格的でついついプレイをしてしまう
1日5分から楽しめるカードRPG
XXXX年、地球が滅亡した未来。
滅亡する直前に脱出した人々は、たどり着いた星を探索しに行った。
しかし、探索しに行った者たちが戻ってくることはなかった。人々は次第にこの星のことを「人喰い惑星」と呼ぶようになった…。
プレイヤーは、勇者をダンジョンに送り込み、10分とか1時間とか探索させ、結果を報告し、報酬を獲得し、戦略を練っていいく。
確かにグラフィックはレトロだが、まずはテンポよくゲームが進む序盤をプレイしてみてほしい。
人食い惑星の特徴は気軽さと本格的な戦略性
探索できるマップがどんどん広がっていくのも面白い。
で、本作の一番のよさはテンポのよさ。序盤はデッキも技もアイテムもガンガンたまるし「祈り」を使って待機時間を短縮しまくれるのだ。
一日五分でも…と書いたがついついたくさんプレイしてしまう。こにくい仕様だぜ(褒め言葉)。
SF的な設定なのに舞台はファンタジーRPG…とちょっとちぐはぐな世界観や文字が見づらかったりレトロなグラフィックだが、やってみると「こまけぇこたぁどーでもいーんだよ!」と言わんばかりに面白い。
人食い惑星 攻略のコツ
アプリの説明の「序盤攻略のコツ」が丁寧すぎて、書くことないじゃないすか。
探索時は敵モンスターとのバトルも発生しますが全てオートで進行する。
負けた時はリプレイを見て原因を究明し対策を練ることができる。
とりあえず序盤は祈りを使いまくって探索しまくろう。はじめてのダンジョンの探索時間は少なめにして様子見!
アイテムが手に入ったら即装備。前衛と後衛の使い分けも後半は必要になってくるけどまあ気にせず。
クリアできない場合は、他のエリアを攻略するか部隊構成を見直して、一度攻略したエリアでレベルアップをして挑もう。
勇者のレベルが上がれば「スキル」を手に入れれるので、新たに手に入れたスキルを試してみよう。
役に立たないのもあるけど…。
ゲームの流れ
- なんかすげーフリー素材っぽい背景だけど地球は滅亡したのだ。
- 降り立った星を探索。そこは人食い惑星だった…。ゆ
そういや前作「勇者の冒険」も私がレビューしてましたな。
- ってわけなのに何故か内容は中世の王道RPG!
- ズッコケながらもテンポのよさについついプレイ。
- 勇者は自動でレベルアップ。
スキルも覚える。
スキルアップ! - とにかく「祈り」まくれるので序盤のテンポがよい。
- 勇者は技を覚えていく。けどこの「力斬り」は足遅くなる分そこまで強力ではないような…。
- 武器もちゃんと装備してね。
いやーこの先どうなるんだ。魔王でもいるんかな。