
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

背景の動きがカッコいい!
テクニカルな操作でボールをゴールまで導け!スタイリッシュすぎるリズムアクション!

同ステージでも進むたびにバックの画面が変化していくスタイリッシュな本作。
プレイヤーはボールを自由自在に操りながら、鬼畜ステージに挑んでいく。
操作自体は簡単!「スワイプ」でボールの移動、「フリック」でボールがジャンプというシンプルなもの。
見た目とは裏腹に、繊細かつ大胆な動きが必要になってくる中、あなたはどこまでクリアすることができる?
『Bounce Lounge』は、スピード感を感じさせる3Dグラフィックが魅力的!

シンプルな中にセンスを感じる。
背景が一定間隔ごとに動きのあるスタイリッシュな感じに変化していき、まるで異次元世界にでも迷い込んだかのよう。
プレイしていて非常に気持ちが良く爽快感も感じれるぞ!
また、ステージ構成もボールの幅に対してステージの幅が小さかったり、いい意味でいやらしく作られている。
なぜかどんどん先が見てみたいという欲望が出てきて、自然とやり込んでしまうほど癖のある作品なので一度は触ってみて欲しい。
『Bounce Lounge』の攻略のコツは、繊細でゆっくりな操作。

あまり指は大きく動かさない方がいいかも。
「1点透視図法」を用いて構成されたステージ。本作は手前から奥に進めていくような作りになっている。
そして意外とボールの感度が良く、ちょっと指を大きくしただけでボールが暴れ出し落下してしまうこともしばしば…。
ただでさえボールは常にジャンプしていてタイミングがとりづらく設定されているので、とにかく慣れるまではステージの進む速度に合わせながらゆっくりと動かしていこう!
そして、ステージからステージに移るときは瞬時に切り替えて、大胆にジャンプすること!これも結構大事!
ゲームの流れ
- 本作のホーム画面。
画面下のスタートボタンをタップすると開始!
- ちなみに縦横画面どちらでも遊べるようになっているぞ!
- ステージを選択してゲームスタート!
- スワイプでボールの移動、フリックでジャンプという簡単操作!
- 落下してしまうと即アウトなので慎重に進むこと!