
ダンジョン・インク(Dungeon, Inc.)
PIKPOK
施設・会社経営シミュレーションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

アメコミ風のキャラにRPG風の世界観。ちぐはぐだが…以外と悪くないぞ!
億?兆?それじゃ全然足りない!ゴールドを製造しまくれ!

ダンジョン・インク(Dungeon, Inc.)はダンジョンを経営し、監察官を撃退し、無限に金を貯めていくRPG風会社経営シミュレーション。
プレイヤーはゴールドの製造責任者となって、ダンジョンのフロアを増築し、ありとあらゆる邪悪な事をして収益を増やしていく。
税金の取り立てにきた勇者たちを会社員(モンスター)を配置し、タップで撃退するRPG要素や他ユーザーの会社に攻め込むPvP要素もあり。
ビジュアルもテンポもよくオススメな一作だ。
ダンジョン・インクの特徴はテンポのよいゲーム進行とビジュアル

ダンジョンを自分で燃やして火災保険を下ろせ!なにげにコスい笑
モンスターがダンジョンを経営する…高野のフェイバリット・ゲームである「勇者のくせになまいきだ。」のような世界観、いいですね。
海外産らしい大雑把かつ生活感あるストーリーも◎。
とにかくサクサク進み、凄まじい勢いで金が溜まる序盤のテンポのよさと、キャラたちの演出が非常によい。
ゲームとしてはいわゆる「クッキークリッカー系」と呼ばれる放置系シミュレーションの体裁をとっており、誰でも難しい作業を必要とすることなく気がつけば金がたまっている。
んー、日本語翻訳もうちょっとなんとかならなかったかな。ここらへんにビジネスチャンスがある気がするな…。
ダンジョン・インク攻略のコツ

監査に来るやつらをタップで撃退せよ!
一定時間ごとに、監査員が税を取り立てるためにダンジョンを襲ってくる。タップすることでダメージを与えられるほか、従業員のモンスターを強化することで足止めも可能。
従業員を倒した時の宝箱の中には巨億の金の他、モンスターカードが入ってることがある。同じカードがダブった場合はスマホRPGよろしく強化が可能だ!
後はとにかく奥の階層からどんどん金を使って発展させていこう。進行がいきづまったらダンジョンを燃やし、リセットすることで最初からかなりブーストをかかった状態でやり直すことができる。
果たしてこの手のゲーム、終わりはあるのか?
ゲームの流れ
- どことなくディズニー感。魔王っぽい人。ダンジョンインクの社長。
- このそばかすが魅力的なガイド役の女ゴブリン?っぽい子。
とにかくゴールドを作りまくろう。 - たまにやってくる監査官は撲殺!邪悪なことをしてでも金だ!
- 宝箱からはモンスターが手に入ることも。
配置することでボーナスが貰えたり監査官と戦ってくれる! - モンスターたちは同じカードがかぶると強化が可能。
スマホRPGに慣れてる皆さんなら困ることはないだろう。 - ゲームが進むと疑似PvPというべきか、他の会社に攻め込むことも可能に。
- 一つのビルを底まで開拓したといってもまだまだ物語は進む。
左右にフリックすることでまだまだビルがある!増築!増築!さっさと増築! - 困ったときの動画広告閲覧。動画広告を観てブーストや。これこの手のゲームのお約束や。世の中課金か動画広告なんや。