
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

タップ攻撃や仲間の自動攻撃で敵を倒せ。
フィールドを移動しながら敵もガンガン倒せる爽快放置系RPG

プレイヤーは一介の冒険者となり様々なモンスターが潜むダンジョンに挑戦する。
画面下にあるフィールド画面でキャラを動かし、出現しつづける敵をタップ攻撃、もしくは仲間による自動攻撃でサクサク葬ろう。
敵を倒すと資金を獲得でき、エリアのクリア条件となるWAVEが1つ増える。
資金によってプレイヤーや仲間を鍛えつつ条件を満たしたら、フィールドの最奥にいるボスモンスターに挑戦! タップ連打で一気に倒し、未開のダンジョンを進もう。
タップオブレジェンドの特徴は放置系の良さを残しつつ搭載された移動要素

コンセプトは良い。
今作は放置系RPGでほとんどお目にかかれないフィールド移動が取り入れられており、草原や洞窟エリアを探索して各種アイテムをドロップできる。
エリアの最奥にいるボスについても、タップや属性攻撃を吸収するものが現れ、キャラ育成に戦略を問われるのがおもしろい。
放置系RPGとしても、主人公の攻撃力やスキル強化、作者がアップした画像によると18人いる仲間の雇用・強化、装備品やボスのかけらや秘宝による強化バフ効果、転生などこのジャンルに必要なものは揃っていた。
ただ、フィールドを移動できるだけでイベント数が少なくゲームが単調になりがち。
探索中に拾えるアイテムを増やし、物語を取り入れるといった工夫がほしいと感じた。
タップオブレジェンドの序盤攻略のコツ

仲間を強化しよう。
仲間はレベルを上げると攻撃力が増す他、レベル20ごとにパッシブスキルの効果がアップするため、その値を目安にして一気に強化するといい。
また、敵はWAVEを増すごとに強くなるためエリアのクリア基準を満たして敵の強さを固定し、強力な仲間を雇用してオートバトルによるお金集めをするのが効果的だ。
ゲームの流れ
- 基本操作は画面上をタップして攻撃を加えるか、画面下をドラッグしてキャラを移動させ、フィールドを探索する。
- 敵とのバトルは移動中もエンドレスで継続され、稼いだ資金を使うことでキャラ仲間を強化できる。
- 一部のボスモンスターを倒す、もしくはフィールドにある宝箱を開けると装備品が手に入る。
- 特定のエリアに出現するユニークモンスター(エリアボスとは別)を倒すとボスのかけらを稀にドロップでき、強化バフ効果が得られる。
- 各エリアでクリア条件を満たすとエリアボスモンスターに挑戦できる。タップ攻撃の威力を高めるなど準備をしてから挑もう。