
Deep Town: Mining Factory(ディープタウン)
Rockbite Games
カジュアルアクションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

▲バケモノが潜むのは地下らしくてロマンの塊。
寂しくも美しい地底世界に、工場都市をつくろう。

一番下の岩盤を、レーザーや作業用ロボ、火炎放射器といった掘削機械を使って掘り進んでいく。
掘った空きスペースには採掘ステーション等の施設を設けることで、自動で鉱石や財宝をゲット。強化素材に使える。
途中では巨大な地下生物と出くわす事があり、兵器を使って撃退しないと先へ進めない。
遊びやすい仕様ながら、相当やり込めるボリューム量。工場都市を発展させながら底が見えない採掘生活へと勤しもう!
『Deep Town: Mining Factory』は良質なやり込みゲーム!

▲ロボットが「パルタ」みたいで可愛いんすよ。
手動でブロック破壊に挑み、自動で機械が掘ってくれた鉱石を回収。アプリを落としていても増えていく。
鉱石は強化の素材以外にも、精錬してインゴットにすると高く売却できる。どうやって使うかといったヤリクリが楽しい。
ボス攻略では、半端なダメージを与えても回復されるので色んなスキルを駆使して一気に刈り取る必要がある。倒した達成感には痺れる。
そして雰囲気の良さ。無機質だけど愛嬌のあるビジュアル、天候まで細かいアニメーション、静かに響き渡るBGM。
孤独ながらも美しい地底世界での作業。黙々と没頭できるような魅力が、本作にはある。
『Deep Town: Mining Factory』序盤攻略のコツ。

▲氷兵器は回復を中断できるので強い。
施設のアップグレードを施し、鉱石回収の効率を上げ、お金を稼いでから戦闘面をレベルアップしよう。
インゴット系は売却効率がいいので必要素材を売らず、溶解炉は常にフル稼働しておくこと。
一部素材は余りまくるが、初期素材が強化用に3ケタ以上要求されることもある。タールなんかは最低限残しておきたい。
ボス戦では、スキルのフル回転で合計マイナスにできるなら、サイクルを繰り返すと勝てる。レーザーはずっと連射。
ゲームの流れ
- 主役となるロボットらは、宇宙から惑星に降り立った。
厳密にはスチームパンクじゃなくてSFだけど、歯車を基調としたデザインだしOK。
- 宇宙船からのレーザーを中心に、様々な兵器を送り込んで地下を採掘していく。
- 最初はチマッとしてるけど、淡々とした作業感がクセになる。
- ボスがいない層ではロボが活躍。いらた即破壊されちゃう。
火炎放射といった悪環境を物ともしない。かわいい。
- うねうね生えていた触手はこいつの仕業でしたっていう。
ステージ80前後でボムスキルを覚えると一気に楽しくなるから頑張って。
- 採掘ステーション。空いたスペースには大体コレをつくる。
右下の「Claim」を押して回収しないと鉱石が増えないから注意。
- 他には探索基地をつくって、財宝探しに派遣を送れる。
宝箱からは希少な鉱石も手に入る。
- 地下はモチロン、地上の精錬炉の上部にも新たな施設を建てられる!やることはドンドン増える!
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)