ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
フラグを立てる動作を攻撃に見立て、モンスターと戦闘していく。
マインスイーパとレトロRPGの意外な相性の良さにびっくり
プレイヤーは地雷原から地雷を取り除く「マインスイーパ」風パズルに挑み、数字をたよりに爆弾の位置を探り出し、攻撃モードと探索モードを切り替え、敵にダメージを与えていく。
武器や防具を手に入れ、勇者を強化していく要素もあり、難易度の高いステージほど、高級な装備が手に入る。
言ってみればハクスラ系パズルRPGとも言える。
全部で63人もの勇者が登場。全20ステージを走破していこう。
マインブレイバーの特徴はレトロかつ斬新なゲームシステム
連続攻撃できるバグはなくなったようですね。よかったような残念なような…。
これは斬新かつ、マインスイーパをやりこんだ人の代弁をしてくれる発想だったと思う。
実は僕は友達のいなかった学生時代、延々とWindowsパソコンにインストールされてるマインスイーパの上級モードを何百時間とタイムアタックし続けてた時期があって(自分語り乙…ちなみにベストスコアは99秒)…。
そうすると、だんだん、地雷を回避しフラグを経ててる動作にストーリーを見出し、バトルを攻略していく映像すら妄想できてしまうものだった。
そんな世界観をレトロRPG風の雰囲気で体現してくれている。ゲームバランスは悪いし演出も弱いと思うけど。
仮にこのシステムで、形だけでもストーリーがあって、美男美女のキャラクターやボイスが実装されていたら、この作者さんはガチ儲けしたかもしれない。
バグも修正されてよかったのう。
まだありそうだけど。
マインブレイバー攻略のコツ
マインスイーパそのものの攻略は奥が深いので割愛。
攻撃モードで爆弾をタッチすると、モンスターにダメージを与える。 探索モードで爆弾をタッチするとダメージ。
攻撃モードで普通のパネルをタッチしてもダメージ。
終盤はほぼモンスターの一撃で即死だ。
だが、即死しても経験値が入るのがサービス精神というものか。
レベルを上げたいときは、あえて死にまくるのも手だ。
というかこれ仕様なのかな…。
ゲームの「未完成さ」までを楽しめるのが真のゲーマーだ。そしてこのゲームには光るセンスと、荒々しい面白さの原石がある。
ゲームの流れ
- 最初の1マス目は絶対死なないっていうマインスイーパの仕様、追加してくれんかなー。
- 全20種類というと少なく感じるかもしれないけど、後半のモンスターはマジで激強。
- ステージクリアすると新たな勇者が貰えることも。
今んところそんなに見た目以上に性能差は感じず…。 - だんだんステージも広くなっていく。縮尺を調整するとやりやすいよ。スクロールするの面倒だしね。
- ゲームキャストさんの記事を読んで、僕もこのゲームの面白さをきちんと伝えたいと思ったんだ。
武器やアイテムを揃えていくのも地味に面白いよ。