
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

迫力の戦略バトルを体感せよ。
幾多の英雄とクリーチャーを召喚して戦う3D戦略RPG!

プレイヤーは召喚師の少女「ルナ」となり、英雄やクリーチャーの魂がこめられたカードを使って様々な場所を冒険していく。
バトルでは徐々に溜まるマナを消費してユニットを召喚し、敵の召喚師とバトルを繰り広げる。
1枚のカードから召喚できるのは1体まで。召喚された英雄たちは自動で行動し、プレイヤーは適切なタイミングでスキルを発動させて戦況を有利に進めていく。
各カードにはアクティブスキルや召喚時に発動するダイナミックなスキルがあり、それらをうまく使って戦況を有利に進めよう。
サモンラッシュ(Summon Rush)の特徴は迫力のバトルと充実した育成要素

一部のキャラには特別なスキルモーションが用意されている。
爽快さはもちろん、プレイヤーレベルを上げると編成できるカード数が増えるので戦略性もしっかりと感じられる。
また、3倍速やオートモード、バトルスキップといったステージ周回を楽に行える機能も常備されているようだ。
育成システムについても、本作には収録されているキャラの種類が抑えられていて、その分、個々のユニットにプラス値やランクアップ、スキルの強化など豊富な育成メニューが用意されている。
ガチャも導入されているが、基本的には低ランクからこつこつと育てる必要があるため、高ランクのユニットを手に入れて一気に進めるような、既存のスマホRPGと比べるとギャップを感じるかもしれない。
デイリー報酬で少~大量の課金通貨(ジェム)が得られる「決闘場」。
ユニットの欠片を得られる英雄モードなど継続して遊べる要素も豊富にあり、やりこみがいのあるRPGになっていた。
サモンラッシュ(Summon Rush)の序盤攻略のコツ

キャラのプラス値を上げよう。
プレイヤーレベルが一定に達するごとに各モードが開放され、チュートリアルが挿入されるようだ。
各ユニットには決められた装備品を複数装着できるが、武器から足装備まですべてを装着するとアップグレードによってプラス値を付与できる。
序盤はユニットのレベルとこのプラス値を上げることを目的にキャラを育てていこう。
ゲームの流れ
- 拠点。冒険や決闘場、曜日ダンジョンにギルドなど多彩なモードが搭載されている。
- 冒険モードでは時間経過によって回復する行動力(肉)を消費してステージを選択する。肉は序盤から使い切れないほど配布される。
- バトルでは少しずつ溜まるマナを消費し、画面下のカードをタップしてユニットを召喚する。
- カードには召喚したユニットの体力ゲージが表示され、その下にあるスキルゲージを溜めるとアクティブスキルが使える。
- 他プレイヤーの部隊と戦う決闘場。スコアに応じたデイリー報酬としてジェムが得られるようだ。