
ロックマン モバイル(ロックマン1)
CAPCOM CO., LTD.
横スクロールアクションゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ボスキャラの得意武器を使えるようになる、という斬新な発想!
アクションゲームの金字塔「ロックマン」シリーズ1-6がスマホ版リリース!

ファミコンでリリースされた「ロックマン」「1」から「6」までが、iOS/Androidにて配信された。
個性的なボス、スピード感あるアクション、勇壮なBGM…どれもが斬新だった。
移植にあたり、オート連射やチャージショットの自動チャージ、ゲームスピードや難易度を変更できるといった機能が搭載されている。
もちろん原作同様の鬼畜難易度に挑む事も出来るぞ。
全シリーズ買っても2160円。
おっさん達は即買いだろ!俺もだ。
ロックマン モバイルの特徴は新たに実装された便利機能

6体のボス。どのステージからも挑戦可能。
ただのベタ移植じゃなく、コンティニュー回数が無限だったり、オート連射や「4」以降はチャージショットの自動チャージもできたりと便利で、
難易度を変更できるので、いまんところ若干操作性に難あるスマホの仮想パッドでも楽々ボスを撃破することができた。
大人気なのは「ロックマン2」だが、スライディングが実装された「3」、BGMの泣かせ具合がパない「4」もオススメだぜ。
スマートフォンでも存分に「ロックマン」を味わう事ができる。
ロックマン モバイル攻略のコツは特殊武器を使いこなすコト

正直言うと最初にプレイするなら「2」か「4」だね。
カットマンステージはBGMもカッコいい。
ボスごとにジャンケンのように弱点の武器があるのでそれを発見するのが攻略のコツだ。
ボンバーマン→ガッツマン→カットマン→エレキマン→アイスマン→ファイヤーマン
これがオススメルートかなー。
ぜひ、オリジナルの鬼畜難易度に挑んで欲しい!と言いたいところだが、仮想パッドは操作性がまだ悪い。
外部コントローラーでやりたいなー。まあ難易度を下げればゴリ押しでいけるぜ。
ゲームの流れ
- そういや、1にはスコアもあったけど省略された模様。
- 豊富なオプション。4以降はチャージも自動化。
- 超攻撃力で耐久力のあるこいつもイージーモードだとかなり弱い。
- 体力ゲージも横表示。
特殊武器の説明もされるようになった。 - ゲートくぐってからも長いし敵がいるのが1の特徴。
- ゴリ押しでカットマン撃破。
イージーモードはだいぶ簡単になってる印象。 - 1-6までが各350円で売ってるぞ。
しつこいけど3と4がオススメだなー。