
シューティングゲームで稼ぎを求めるのは間違っているだろうか
KESOFTGAMES
シューティングRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

勇者たちを操作してステージを突破せよ。
モンスターを倒してお金ザクザク!爽快STG!

「シューティングゲームで稼ぎを求めるのは間違っているだろうか」は、RPG風の世界観でおくる縦スクロールシューティングだ。
面倒くさがりで怠け癖のある勇者は、ある日モンスターを倒すとお金が出ることに気づく。倒してはしゃりん、倒してはしゃりんしゃりん……。
そのなんとも言えない行為に取り憑かれた勇者はモンスターを求めて冒険をはじめるのだった。
ショットの性能が違う操作キャラを選び、ステージも選択。操作は画面をドラッグして移動、ショットはオートで発射され、ゲージを溜めて一時的に強力なショットを放ちながら稼ぎを求めてひた走ろう。
シューティングゲームで稼ぎを求めるのは間違っているだろうかの特徴は操作感の良さ

多彩なステージが用意されている。
ライトノベルをパロったタイトルとは裏腹に正統派のシューティングゲームとして遊べるのが良いね。
キャラの移動速度や当たり判定が適度に調整されていて、敵の弾幕も序盤は激しくないので避けやすい。操作感は良好だ。
放射状に伸びるものやレーザータイプなどショットの特性はキャラによって変わり、ステージに出現する敵の傾向を考えながらキャラを選ぶ楽しみもある。
この他に、キャラの成長要素やミッションメニューがあり、やりこみ度もそれなりに高いと感じた。
シューティングゲームで稼ぎを求めるのは間違っているだろうかの序盤攻略のコツ

ミッションを達成しよう。
キャラは敵を倒すと資金(スコア)をドロップし、それがゲーム終了時に経験値に変換されてキャラのレベルがアップする。
ライフゲージの最大値が増すなど恩恵があるので、序盤からハイスコア狙いで遊ぶと効率良くキャラも育つはずだ。
また、前述したミッションをクリアすると獲得経験値の倍率がアップするため、条件を確認して達成を目指すといい。
ゲームの流れ
- ステージと操作キャラを選んでゲーム開始。行動力等の制限はない。
- ステージ上では画面をドラッグして移動、ショットはオートで発射される。
- 敵を倒すと資金(スコア)を獲得でき、ゲージが溜まっていく。画面をダブルタップするとゲージを消費して、一定時間ショットが強化されるようだ。
- ステージの最奥にはボスモンスターが出現する。弾幕をかいくぐってダメージを与えよう。
- ステージ上で稼いだ資金は終了時にXPに変換され、一定値になると操作キャラがレベルアップする。