
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

固有のスキル・タイプなど…まさに戦略を要求されるRPG!
超戦略的ダイスバトルRPGが「2」になりメジャーアップデート!

プレイヤーはダイサーと呼ばれるユニットを編成し、様々なすごろくボードに挑んでいく。
すごろくのようにマスで区切られていたマップが特徴で、各所に止まると罠オブジェクトが発生したり宝箱をゲットしたり、モンスターとの戦闘が発生する。
前作『エラキス ~永遠の塔と騎士の物語~』より運営が移管した形となり、プレイヤーはアップデートすることで引き続きゲームを楽しめる。
エラキス2 ~古の神々と運命の槍~の特徴は練り込まれたシステム

個人的にはモンスターのデザインもかわいらしくて好き。
固有のスキルを使用できるマスターのほか、攻撃方法や移動力に差がある様々なユニット。
キャラクターのデザインもよく、すごろくといいながら運よりも戦略性を要求されるシステムが見事だ。
メインシナリオ以外にも、他プレイヤーとの対戦、協力戦を行う「アリーナ」や「レイド」と、やりこみ要素も充実しているのもすごい。
カードバトル系ソシャゲやパズルRPGとかに飽きてしまった上級者向けRPGかもしんないな、と思った。
エラキス2 ~古の神々と運命の槍~の攻略のコツは移動力の違うユニットの確保

攻撃タイプと移動タイプを確保するユニット編成こそが鍵。
敵に隣接して攻撃する「近接型」貫通効果のある「突撃型」自分の周囲を攻撃できる「旋風型」の攻撃タイプが序盤だと活躍する印象を受けた。
とはいえまずは序盤は難易度もそう高くないのでまずは楽しみながらゆるくプレイしてシステムを理解するのがいいかと。
個人的にはゆるキャラみたいなユニットが進化すると美男美女になるのがユニークで好印象だった。
ゲームの流れ
- 初回データのローディング中に漫画でゲーム説明してくれる。イイネ。
- キャラデザがいいんですよね。なかなか。
- 主人公チームのユニット。
- あとでマスターは変更可能。こういうとき女子をえらびがち。
- 移動、攻撃、すべてにパラメータが割り振られている戦略性。
- スキルのときはやっぱりカットイン。いい感じ。