
Broken Dawn:Trauma
Hummingbird Mobile Games
アクションRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

大量の敵を銃で一掃!シューティングのように見えてもプレイ感はアクションRPGだ。
360°全方位から登場する敵の群れをショットで倒していくアクションRPG

出現する敵はとにかく大量!画面を埋め尽くさんばかりの敵を、ショットで次々葬り去っていこう。
システム的には全方位シューティングに似ているものの、ショットボタンにタッチしているだけで自動的に敵の方向を向いてくれる機能や、レベルアップといった要素によってアクション性はそれほど高くない。
全方位シューティングの爽快感とアクションRPGの手軽さを融合させたゲームと言える。アクションが苦手という人でも肩ひじ張らずに爽快感を味わえるのはグッド!
世界観は、エイリアンや虫といったグロい敵を少女やサイボーグが蹴散らしていくといっSF的なもの。グロいといってもホラーゲームほどのグロさはないので、SFに興味がある人ならオススメだ!
「Broken Dawn:Trauma」の特徴はデカキャラによるド派手演出

巨大タレットを発動して敵を一気にせん滅!ド派手だ!
このタレット、破壊力だけじゃなく演出もド派手!
通常タレットというと、台座付きのマシンガンくらいのものを想像する。大体大人の人間の1.5倍くらいの大きさ。
しかし本作のタレットはまさに巨大ロボ!こんなもん呼び出したらそりゃあ敵さんも一掃されるわというレベルだ。
この演出が爽快でガンガン使いたくなっちゃうレベル。「見ろ!敵がゴミのようだ!!」とか「汚物は消毒だぁ~ッ!」と叫びつつ、快感に浸りたくなる演出なのだ。最高に気持ちイイ!
「Broken Dawn:Trauma」の攻略のコツはランチャーと回避

メイン武器、回避、ランチャーの組み合わせが攻略のコツ!
主人公のメイン武器であるマシンガンは一定数弾を撃つとリロードする必要がある。このリロードのタイムラグが隙となり、敵に数で押されてダメージを食らってしまうことが多い。
この対策として、回避ボタンを使って敵との距離を作るようにしよう。距離を離したらランチャーボタンでランチャー発射! 敵に大ダメージを与える。
回避ボタンもランチャーボタンも一回使うごとにクールダウンする必要があるので連発はできない。そこで、クールダウン終了までメイン武器をショットする。
この繰り返しで、ダメージを抑えながら進んでいくのがコツだ。
ゲームの流れ
- タイトル画面。アニメ調だし右後ろの敵はなぜか顔がコミカル。内容とずいぶん違うので、もう少しどうにかならなかったのか…。
- 主人公は女性キャラとサイボーグ的なキャラの2体から選べる。巨大タレットによってメカ分は充足しているので、ここは女性キャラを選ぶのがいいだろう!
- ステージを選んでプレイ。最初は難易度EASYからプレイ。EASYだとHPの減りがゆるい。
- 移動は固定式のバーチャルパッドで行う。画面左の大きなボタンがショットボタン。その周囲にタレット配置ボタン、リロードボタン、回避ボタン、ランチャーボタンなどが並んでいる。
- ショットで敵を撃ちつつ先へ進んでいこう。ボタンをタッチしていれば自動的に敵の方向を向いてくれるぞ。
- 気をつけなきゃいけないのは、2方向以上から敵が迫ってきた場合。射撃方向がオートなので、思い通りの敵を撃つことができない。回避を駆使して敵が一方向からくるように調整しよう。
- 途中、ボス的なデカキャラクターが出現することも。タレットを使って迎え撃とう。
- ゴール地点まで移動すればステージクリアだ!