
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

こ、この宝石が本物なら・・・とか考えちゃダメだw
ただただ小さな世界が繁栄して、樹に実った宝石を回収しまくる生活が楽しい放置系クリッカー!

「ホウセキの樹」は、宝石の実る樹とその地下に広がる小さな世界を育成していく放置系クリッカー。
樹をタップすると宝石がザクザク、夢のような設定だ。
そして、実る宝石を育成して、どんどん宝石の種類を増やしていく、ルビーにサファイヤいろいろ実るぞ。
それだけじゃなく、樹の地下には小さな生き物たちが生活する小さな世界が広がっている。
地下都市のようなその世界も同時に拡張・育成していくといった、箱庭を広げていく感覚が楽しい。
「ホウセキの樹」の特徴は、宝石を収穫してゴージャスな気分になりつつも癒される世界観

ざっくざく宝石が収穫できるぞ!
「ホウセキの樹」の特徴は、宝石を収穫しまくってゴージャスな気分を味わいつつも、広がる小さな世界でほっこり癒される世界観。
小さな惑星に大きな樹が一本だけ。
始めは何も実っていないが、育てていくと無数の宝石が―――。
なんだか知らないがついつい宝石集めに夢中になってしまう。
しかも、地下の世界は、無害そうな小さな住民たちが生活していて妙に癒される世界観になっている。
繁栄していく地下世界を見ていると、ほっこりとついつい笑みがこぼれそうになる不思議な感覚だ。
「ホウセキの樹」の攻略のコツは、オートタップとタップ増加で一気に育成していくコト!

地下世界が拡張されれば、宝石ももっと―――うへへw
「ホウセキの樹」の攻略のコツは、オートタップとタップ増加を併用してもりもり宝石を収穫するコト。
ホウセキの樹をタップすると、タップマークや宝石マークのアイコンが放出されるコトがある。
特に重要なのは、オートタップ状態にできるアイコンで、60秒間オートで収穫が行われる。
これに合わせてタップでの倍率が上昇するアイコンを併用すると、かなり楽になるぞ。
また、地下世界は正にツリー状に開発していけるが、入手できる宝石の数の倍率を上げられる部屋を優先して解放していくと効率がいいぞ。
ゲームの流れ
- ひとまずホウセキの樹に実る宝石を解放していこう。
- 地下世界も育成。
部屋を解放していくと、ホウセキの樹にも影響が現れる。 - どんどん宝石を解放して、収穫できる量も増やしていこう!
- オートタップと獲得量アップが発動していても、追加でタップするコトも可能。
もりもり収穫してしまえ! - そして、宝石を溜めて地下の世界も広げていく。
広がっていく世界をみていると、妙に癒されるんだよなw - 気が向いたらこの世界を訪れてみたくなる。
ちょっと癒されてみない?