
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

勇者を育てて多彩なダンジョンに挑め。
王道さにハマるアクションアドベンチャー
移動やジャンプ、剣による突き攻撃といった基本アクションはもちろん。剣ごとに付与された固有スキルを駆使して草原や岩、丘などのステージに挑戦しよう。
ステージの各所には針山や回転するトゲトゲ棒、上下に動く足場など行く手を阻むトラップや仕掛けが満載。
短剣やナイフで攻撃してくるゴブリンもおり、それらの障害をうまくくぐり抜けながら幾多のステージを突破しよう。
勇者の資格の特徴は王道的なシステムと世界観

懐かしさ漂う2Dグラフィックの世界観。
ステージには様々なギミックが設置されていて初見だと罠にハマってダメージを受けてしまいがちだが、リプレイによって仕掛けを探り、各種アクションを駆使して突破するアクションアドベンチャーとして王道的なおもしろさがある。
資金を使ったキャラクターのレベルアップや剣の購入・強化、ペットの購入(課金通貨)といった育成システムもそれなりに揃っている。
少し難易度が高めではあるが、安心して遊べるアクションゲームになっていた。
勇者の資格の序盤攻略のコツ

ステージに隠された宝石を探そう。
初期武器のスキルが遠距離攻撃なので、石やナイフを投げる敵が現れたときはそれを使って先制攻撃をしかけ、相手が怯んでいるうちに接近して剣攻撃を加えるといい。
また、ステージのどこかにはコンプアイテムである「宝石」が隠されており、その近くにはミニゲーム形式の仕掛けが設置されている。
パズルやタイミングゲームなど、直感的に遊べる簡単なものばかりなので隠し場所さえ見つければ獲得できるはずだ。
ゲームの流れ
- 操作は画面左にあるボタンで左右移動、右側にはジャンプや剣攻撃ボタンがある。
- 剣には個々にスキルが設定されていて、再使用にチャージが必要なものの制限なく使える。
- ステージ内には武器屋や道具屋などが置かれており、資金を消費して武器やアイテムが買える。
- キャラは資金を使ってレベルアップする。武器の切り替え、強化も行えるようだ。
- この他に、課金通貨が必要だが、ペットの購入機能も搭載されている。