
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

▲美少女キャラなんて一切居ない硬派さだぜ。
一言でいうと「女神転生」みたいな悪魔を召喚・合体させる放置育成ゲー!

悪魔はそれぞれMPを時間経過で生産しているので回収、育成。タップなどが必要ないインフレクリッカーみたいな感じ。
バトルも可能で、手持ちキャラの総攻撃力が敵HPを上回れば勝ち。わっかりやす~い。
「女神転生シリーズ」的な渋いキャラ達が344体でポケモンGOの2倍以上、悪魔同士を合体させて新種を生み出すのが面白い!
地獄のようなバランスにめげなければ楽しく遊べそうだよ!
『AKUMA大戦』は豊富な悪魔を集めて合体させるのが魅力。

▲カタカタデ シャベル モンスター スキ。
竜や天使、魔人に魔王と、くすぐられる悪魔揃い踏み。こんな雑魚やマイナーなの入れる?って感じのも。
「メガテン」「ペルソナ」などを思い出す悪魔合体は、こいつらからどんな新キャラができるのかとワクワクして楽しい。
随所で発せられる悪魔の言葉もおちゃらけてたり小粋でセンスを感じる。
育成物としてガワは素晴らしいんだけど、中身は難点あり。星1の雑魚ならMP生産1万程度だが、星4で10億。星5なら更に上と格差ヤバイ。
不安定な所もブキミさに加担していると言われると否定しないが、あまりに荒い面が多い。ニーズも含めて玄人向けってとこだ。
『AKUMA大戦』序盤攻略のコツや押さえておきたいポイント。

▲襲い来る人間を成敗すると、たまに悪魔を図鑑登録。
悪魔にも個性があり、生産スピードは速いけど最大ストック量が少なかったり、その逆とか。プレイスタイルに合わせよう。
召喚はガチャと、一度でも図鑑に登録した悪魔の再生。あとは万人が造れる初期セットのが。
中でもオススメなのはヴェパル。初期悪魔唯一の星3で、新種に向けて合体させるのに役立つ。
合体する際に、図鑑召喚を含めた結果予測が見れるので、まずはちまちま種類を集めていくといい。
ゲームの流れ
- 開始後即ガチャができる。ルシファー様もリセマラはするなよ!って言ってる。
DL爆速だしメチャ素早くできるけど、激渋なのでオススメしません(虚ろな目)
前作で簡単にルシファー引けたから舐めてた。
- いろいろ召喚していこう。
さまようよろい。所々でドラクエやエヴァなど有名作オマージュが見られる。
- ドラゴン系。かっこいいね。
イラストは他所からお借りしているそうな。いっぱい集められてます。
- 最強の種族、魔王系。
MP生産ヤバイ。召喚できたらラッキー。
- バトル画面。演出が入り、総攻撃を仕掛ける。倒せば勝ち、倒し損ねたらコスト払って再戦。
育てた悪魔の力試し場って感じだね。
- スキル発動!と思ったら、無意味な行動だったり。
自由過ぎる。なんなんだこの世界は。
- 悪魔のレベル上げるとMP効率アップ。
合成するときの成功確率にも関わってくるから、大事な子は上げたほうが良い。
- おかるいノリは合ってないんじゃ?と思うけど、暗い雰囲気は出てるしセンスあるから好き。
魅力はあるし、憎みきれない作品だ。