
ロボローグ(Roborogue)
noprops
ローグライクダンジョンRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ロボを操って幾多のダンジョンを攻略せよ。
ド王道だからおもしろいローグライクRPG!

プレイヤーは宇宙船に乗り、とある惑星へと降り立ったロボットとなり、惑星の地下に遺されたダンジョンを探索しはじめる。
入るたびに構造が変わる自動生成ダンジョンでは、キャラが1歩動くと敵も1歩動くターン制で時間が進む。
画面をタップして指定した場所まで移動、隣接した状態で敵をタップして攻撃を行い、各フロアにあるアイテムを拾いながら地下へ降りる階段を探そう。
ダンジョンの最下層フロアにはボスモンスターが待ち受けており、拾ったアイテムや装備品を駆使して倒すとステージクリアとなる。
拠点に戻るとキャラのレベルはリセットされるが所持していたアイテムを持ち帰ることができ、鍛冶屋で装備品を鍛え、道具屋でアイテムの購入・売却を行ってより難易度が高いダンジョンに挑もう。
ロボローグ(Roborogue)の特徴は王道的なシステム

王道的なシステムが魅力。
弾数制の矢を拾って撃つシステム、多彩な効果が付与された巻物や杖。
アイテムを保存できる倉庫に装備品を鍛える鍛冶屋など、システム面は「風来のシレン」を代表とする王道的なローグライクRPGに準拠していて、ローグライクに欲しい機能がほぼ完備されているのは良いね。
序盤のダンジョンについても、敵がそれほど強くなく階層数も少ないためサクサク進められる。
アイテムの持ち込み可・不可など、先に進むにつれて難易度の高いダンジョンが出現するようなのでローグライクRPGに慣れたプレイヤーでも満足できる作りだ。
操作面で少し気になったのはダンジョンの移動操作。
ゲームパットが使えないので部屋と部屋をつなぐ通路の移動が面倒に感じた。ここをオートで走れる機能がほしいところだ。
ロボローグ(Roborogue)の序盤攻略のコツ

ダンジョンでアイテムを拾い、持ち帰って装備を整えよう。
装備品の強化は拠点でお金を払って行うため、ダンジョンから持ち帰ったアイテムを売却するなどしてお金を貯めよう。
ただし、ダンジョン内で敵にやられるなどすると手持ちの装備品やアイテム、資金がすべて没収されてしまう。
お金は拠点にある「銀行」に預け、貴重な装備品は普段のダンジョン探索では使わず「倉庫」にしまっておき、消失するリスクを抑えるといい。
序盤のダンジョンであればその場で拾ったアイテム、装備品でもクリアできるはずだ。
ゲームの流れ
- 宇宙船に乗ってとある惑星を訪れたロボット。プレイヤーは彼を操り、惑星のそこかしこにあるダンジョンを探索していく。
- ダンジョン内での操作は、画面をタップして指定された場所まで移動。隣接した状態で敵をタップすると攻撃。キャラをタップするとその場で1ターン経過する。
- ダンジョン内には様々なアイテムが落ちている。拾って装備したり、拠点となる町へ持ち帰ろう。
- キャラには電池(空腹)が設定されていて、ダンジョン内で行動するとそれが減る。アイテムの電池を定期的に与えて回復させよう。
- ダンジョンをクリアすると拠点に戻される。拠点には商店や倉庫、鍛冶屋など様々な施設がある。