
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

多彩なキャラクターとペットでトラップまみれのステージを攻略していく。
「マリオ」「ロックマン」方式のバーチャルパッド式レトロパズルアクション!

バーチャルパッドを使って移動、ジャンプ、攻撃をしていく感じはファミコン・スーパーファミコンのレトロゲームを思い出させる。
ステージにはモンスターやトラップがひしめき、探索するパズルゲームの側面も強い。
性能が違うキャラクターを購入したり、ペットを引き連れたりコレクションするやりこみ要素もある。
ブレイブラスカルの特徴は広大なステージとパズル要素

鍵を開閉することで現れるブロック。時には閉めることも攻略の秘訣。
やはりファミコン世代としては、手動で左右に移動し、ジャンプを制御できるバーチャルパッドのほうが嬉しい。
操作性も慣れればがんばれる範囲だ。
本作はペットやキャラクターの多彩さ、ステージの量や広さがボリュームたっぷりで、長くやりこめる要素に満ちている。
アクションだけじゃなくパズル要素もあり、メトロイドやロックマンXのように、広いステージを探索するのもこのゲームの面白さの一つだ。
ブレイブラスカル攻略のコツ

無課金のキャラクターでもなんとか攻略可能。
また、このゲーム、昔のゲームのように「隠し通路」が多い。
一見通れないと思ってる壁が通りぬけ可能なことがある。
一応星を3つ集めて鍵を手に入れ、ゴールするのが目標なので、星が見つからない場合は見えない壁や寄り道をしていこう。
また、課金キャラは非常に強いがおっさんでもクリアできる。
日本語の翻訳はチンプンカンプンなレベルでダメだけど、ストーリーなんておまけでごわす。
脳内で補完だ!
ゲームの流れ
- このマリオ3リスペクトな画面。モンスターもかわいいの部類。
- ジャンプ、射撃を駆使してステージを進めていく。
ステージに3つある星を集めるのが一応の目標。 - 敵は妙にHPが高く、5〜6回当てないと倒せない。
でも一応倒したかどうかクリア画面に表示されるので倒す。 - 足が早いキャラを使ってみる?って催促。
商売上手でんがな。 - おお足が早い早い!こりゃ課金するわ。
- クリア後に購入を促される。はいって言って買わないとアプリが堕ちる笑…。
- 隠し通路を見つけるコツ。
それは経験と勘だ!熟練のゲーマーとしての勘がプログラマーの癖を見抜くのだ。