
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

敵の陣地なんか砲台があれば木端微塵さ!
狙って! 撃って! 破壊せよ! 単純爽快で気持ちいい~~!

「キャノンキング」は大砲を撃って敵陣を破壊する、爽快アクションストラテジー。
ルールは分かりやすくて、タワーディフェンスと同じように相手の陣地を全て破壊すればOK。
歩兵を向かわせる事もできるが、本作の大きな特徴は、プレイヤーが砲台視点でばんばん弾を撃つ事なんだ。
遠くの陣地を狙って大砲を放ち、空中ではジャイロを使って微妙な方向を動かせるんだ。
うまく弾を当てて敵陣の櫓を次々と壊す、それが単純明快で気持ちいいんだよ。
「キャノンキング」の魅力は戦場を助ける緊張感と破壊力!

どでかいボスが襲ってくることも!
敵陣を壊すだけでなく、時には巨大なボスがこちらへ向かって攻めてくるんだ。
歩兵で足止めをしつつ、砲台でばんばん攻撃し、こちらに到着する前にボスを倒す、そんな緊張度の高いステージもあるぞ。
また壊すべき敵陣が動いていたり、敵も砲台を撃ってくるなど、ステージが進むにつれて仕掛けも複雑になってくるんだ。
ルールは分かりやすいけど、攻略するにはなかなか技術もいるゲーム性の高さがあるんだよ。
ユニットを強化したり、お助けアイテムを使ったりと、補助する術も用意されているのが嬉しいところだね。
「キャノンキング」序盤攻略のコツは歩兵の様子も見ながら壊す陣地を選ぼう

右上の虫眼鏡から歩兵の様子を見る事が出来るよ。
敵陣に照準が合うと赤く光るので、それを目印に砲台を動かそう。
あまりにも遠い位置を狙う場合は細かい操作が難しいので、だいたいの位置で撃って、空中で方向を合わせるといいぞ。
歩兵も敵陣破壊をするので、近くに道を封鎖している陣地があったら、そこから先に壊して道を開いてあげよう。
歩兵が壊している櫓は後回しにして、まだ誰も来てない櫓からどんどん壊していくのもいいね。
ステージにあるアイテムボックスは、そのステージ限りなので、手に入れたアイテムはその場で使っていくといいよ。
ゲームの流れ
- ジャイロでもいいしボタンでも撃った弾を動かせるぞ。
電車の中とかで切り替えるといいかもね。 - 上下左右で狙い、タップで撃つだけ。
分かりやすくて嬉しい。 - ユニットには色んな兵種があります。
とりあえずはランサーを手に入れました。 - ランサーを向かわせつつ、私は敵陣を直接破壊していくとしましょう。
- でっかい魔物が向かってきます。恐いです。
ぶるぶる震えて狙いを外さないようにしましょう。 - ランサー達が足止めしてくれています。今のうちに砲台で狙いましょう。
- 空中に黄色いアイテムボックスが浮いています。
マリオカートみたいに空中でぶつかると役立つアイテムが手に入ります。
このステージ限りなのですぐに使っちゃいましょう。 - 兵士も強化できます。
兵と砲台とのダブルパンチで攻めましょう。