
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

時代の求めが、男の怒りを呼び覚ます――。(ランボー最期の戦場)
90年代風の見た目とBGM!アクション・思考双方を兼ね備えたシューティングパズル

見た目が90年代風のドット絵で、BGMもSFCのような音源を再現しているので、オールドファンにはそれだけでもおススメだ!
ドットで描かれた主人公は、よく見るとアホ毛の女の子!後ろ姿がなかなかセクシー。
ゲームはモードが3つあり、各モード毎にアクションメインだったり、詰め将棋的な思考を要するモードだったりと多彩。
どのモードでも共通なのは、敵を爆発させた時の連鎖爆破による一掃が気持ちいいという点。
また、敵を爆風で移動させたりもできるので、思いっきり爆風に巻き込む配置にしてやろう。
「アイアンスクラップ」の特徴は、モード毎に変わるゲーム性

許せない!!奴らはただでは済まさぬ!(コマンドー)
モードは3つ。
・DEFENCE
・RESCUE
・ENDLESS
「DEFENCE」と「ENDLESS」は、続々と登場する敵を片っ端から薙ぎ払っていくアクション性の高いモード。
ステージ毎にクリアしていく「DEFENCE」と、名前の通りエンドレスに敵が出現してくる「ENDLESS」という感じだ。
「RESCUE」は、がらりとゲーム性が変わって、敵配置は固定で捕虜を爆風に巻き込まずに全部倒したらクリアという詰め将棋のようなモード。
個人的おススメは「RESCUE」、思考を試されるお題が満載だぞ!
「アイアンスクラップ」の攻略のコツは、爆風の方向を把握する事!

運の悪さは、遺伝する。(ダイハード ラスト・デイ)
・戦車 = 十字方向
・サイドカー = 横方向
・トラック = 縦方向
・ヘリ = ×字方向
この方向に爆風が広がり、他のユニットを巻き込む。
ロケランをユニット横の空白地形に撃ち込むと、その反対の空白に押しのける事が可能。
これを利用して、連鎖し易い位置に敵ユニットを配置すると効果的だ!
ゲームの流れ
- まず最初は「DEFENCE」を選んで進めていこう。
「RESCUE」「ENDLESS」は、後で解放される。 - 九州の南端から攻略していく事になる。
- 通常の兵士は、爆風を出さないので、爆風を出す車両を狙うといい。
- 敵の増援がある場合も!
だが、これは連鎖爆破のチャンスでもある。 - 「RESCUE」では、捕虜の位置がポイント。
爆風に巻き込まない位置に移動させておこう。 - だんだん配置も巧妙に。
この配置は、ロケラン2発でクリア可能!
わかるかな? - いろんなモードにチャレンジして日本を取り戻そう!