
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

タップ連打と必殺技で御神木に迫る魍魎を倒そう。
魍魎を倒しまくるクリッカー系RPG

キャラクターデザインは「天外魔境」シリーズでお馴染みの辻野芳輝氏を起用!
プレイヤーは小さな侍となり、巫女や仲間妖怪とともに御神木を襲う魑魅魍魎との戦いに明け暮れる。
バトルの基本操作は画面をタップして攻撃するだけ。タップ連打や木刀ゲージを溜めて放つ「必殺技」、仲間妖怪の援護攻撃によって魍魎にダメージを与える。
一定数の敵を倒すとイベントアイコン(!)が表示され、ボスと戦えるようになる。
通常敵やボスを倒すと資金である「鈴」や特殊通貨「勾玉」を獲得でき、それらを使って主人公や仲間妖怪を強化しながら物語を進めていこう。
「御伽合戦」の特徴は強烈な一撃も放てる忙しない操作感

既存のアプリよりも忙しない操作が必要。
ゲージは雷・兵・福の3種あり、雷ゲージを溜めて開放すると「雷撃斬」という強力な一撃が放てるうえ、一定時間タップなしでオート連続斬りが発動する。
兵ゲージを開放すれば仲間の攻撃速度が上がり、福ゲージを使うとドロップできる鈴が増える効果がある。
タップ連打をしながらこれらの特殊効果をタイミングよく発動させる、今まで以上に忙しないクリッカーアクションを楽しめるのが魅力だ。
ただ、イベントを進行させる「!」アイコンが画面の真ん中に頻繁に表示され、タップ連打の操作性や爽快感を損なっているのは残念だ。
御伽合戦の序盤攻略のコツ

仲間妖怪や主人公を鍛えよう。
序盤は主人公のレベルを上げて攻撃力を鍛えた方が討伐効率が良いのでオススメだ。
レベルを上げるついでに必殺技の習得やクリティカル率のアップなど、新しい強化メニューを習得しておこう。
仲間妖怪はイベントを進めると徐々に開放されてゆくが、まんべんなく鍛えるよりも強化費用が安いものを集中的に鍛える方が与えるダメージ効率が良くなる。
仲間妖怪のレベル上限は100なのでそれを目指して強化していこう。
ゲームの流れ
- 基本操作は画面をタップして主人公を動かし、魍魎を斬りつけるだけ。
- 攻撃するごとに木刀ゲージが溜まり、雷・兵・福の3つの特殊効果を発動できる。
- 一定の敵を倒すと「!」マークが表示され、ボスとなる魍魎とのバトルに突入する。
- 魍魎に勝つと資金となる「鈴」を獲得でき、新たな仲間妖怪を出撃・強化することができる。
- 主人公も鈴によって強化でき、レベルを上げるとタップ攻撃力が増す。また、一定のレベルになると木刀ゲージの特殊効果を開放できるようだ。