
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

魔王が復活するダンジョンはこんなに窮屈なんだよ!
魔物でぎゅうぎゅうと埋め尽くされたダンジョン!同一マップに中ボスも魔王も登場で大混戦!?

タイトルの通り、ダンジョン内にはぎゅうぎゅうと魔物が詰まっており、勇者が倒しても次から次へと湧いてくる。
勇者のレベルはお決まりのようにレベル1。
弱い魔物から倒して強くなり、魔王が復活する時に備えよう。
狭いダンジョン内にはレベルが桁違いの強敵が徘徊しており、ターンが進むとさらにその数が増えていく。
考えて進まないとあっという間に強敵に囲まれて即死という、非常にパズル性の高いゲーム内容になっているんだ。
「ぎゅうぎゅうダンジョン」の魅力は閉所でのスリリングな追いかけっこ

たまに敵が宝箱を落とす。ダンジョンで生き延びるには不可欠だ。
勇者は魔法が使えないので回復方法は宝箱からのアイテム入手に頼るしかない。
幸いなことに敵は動かない(狭すぎて動けない?)ので、弱そうな敵から狙って勇者を動かしていこう。
しかしダンジョンにはやはり中ボスクラスというのがいて、こいつらは平気で雑魚を蹴散らしながら動いてくる。
うまく強敵から逃げながら、雑魚を倒して勇者のレベルを上げていこう。
逃げつつ狙いつつという追っかけっこ感が、狭いダンジョンという閉所感とうまく合わさっていて、スリリングな味わいがあるぞ。
「ぎゅうぎゅうダンジョン」の攻略のコツは弱い魔物から順に狙っていく

宝箱のトラップには注意。レベルを下げるのなんて最悪……。
まずは自分より下か、同等のレベルの敵を狙って倒していこう。
宝箱が出たら必ず取りたいところだが、中にはトラップもあるから注意だ。
しかし便利な道具が多いため、できるだけ回収していきたいね。
ターンが進むとサキュバス、デーモン、最後には魔王といった強敵が現れるんだ。
動く強敵は2ターンごとに移動する。
囲まれてしまわないように気をつけながら動こう。
ゲームの流れ
- いのちのたまは最大HPを上げてくれるありがた~いたまです。
- デーモンが登場。レベル40です。勇者が強くなるまでは逃げるが勝ち。
- 後半になるとゴーレムやドラゴンといった、いかにも強そうな見た目の敵ばかりで埋め尽くされます……。
- しあわせのたねはレベルを上げてくれます。使い時に悩むね。
- そして最後には狭いダンジョンから解放され、爽快な気分が……!
ぜひご自身でお確かめあれ。