
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

魔力を貯めてより強力な召喚獣を呼び出そう。
魔王軍となって勇者の武器を破壊する

魔王が経営する魔物召喚会社「召喚カンパニー」
以前にも鍛冶屋カンパニーをレビューしたけど
今回は魔王サイドでゲームを進めていくよ!
画面タップか時間経過で魔力を貯めて従業員を雇い
召喚獣を呼び出し勇者の武器を壊すことが目的だ。
ドットなグラフィックやピコピコサウンドがファミコンっぽくてたまらんです!
特にBGMは
複数ある上に変化があるので長時間遊んでいても飽きません。
これすごく大事!
「召喚カンパニー」の特徴はカンパニーのブラックさ

従業員が倒れようが、満足度が下がろうが働かせる。
従業員には給料を払わなくてはいけないぞ。
給料の支払いが滞ると従業員の満足度が下がり
なんとストライキや退職してしまうのだ!
だからと言って魔力を給料に回しすぎると自軍の強化が疎かになるし…
ギリギリのところで従業員を繋ぎとめる手腕が必要になってくるの!
アプリ起動時は魔力が貯まると同時に従業員の体力もギュンギュン減っていく。
従業員の体力がなくなって倒れちゃったら栄養ドリンクを与えてまた働かせるんだよ☆
みなさんそろそろお気付きでしょうが
この会社結構ブラックです。
ただタップするだけのクリッカーゲームではないんだ!
ブラック企業の経営者としての力量も試されちゃうんだゾ☆
「召喚カンパニー」序盤攻略のコツ

たまには社員旅行で労わるのも大事。アメとムチですな。
個人的にはこすった方が楽だし
魔力が貯まるスピードも早い気がする…!!
まずは従業員を雇うために魔法陣を設置し
そこに従業員を雇う。
魔力が貯まったら召喚獣を呼び出そう。
従業員が倒れてしまった時は
魔力でドリンクを購入するか、一度アプリを閉じると体力が回復する。
アプリを閉じて数分で回復するので、ドリンクはあまり使う必要はないかも。
給与は満足度のゲージを見つつ時々支給しよう。
ゲームの流れ
- 水晶玉をこすって魔力を貯めよう。
- 魔力が貯まったら魔法陣を作る。
空いている魔法陣がないと従業員を雇うことが出来ないのだ。
- 魔力を使って従業員を雇う。
これで何もしなくても毎秒魔力が貯まるようになるよ!
従業員が増えると1秒ごとに貯まる魔力も増えるぞ。 - 魔力がコンスタントに貯まるようになったら召喚獣を呼び出す。
召喚獣が勇者の剣を壊してくれるので
従業員だけ増やしても意味がないよ!! - 魔力を上げると水晶玉をこすった時の魔力の量が増える。
こちらもしっかりと上げておこう。
- 左上に金色の鳥が出てきたらタップ!
フィーバーに入り水晶玉をタップした時の魔力が2倍になるよ。