
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

倒したモンスターを仲間にして100階層を突破しよう。
Zone100に住まう魔王を倒せ!

バトルでの基本操作はパーティに編成した4体のモンスターを左右へフリックし、攻撃・防御側に配置するだけ。
役割を決めたらアタックボタンを押して敵と戦わせよう。
敵を倒すとそのモンスターが必ず仲間に加わり、パーティメンバーを入れ替えることができる。
状況に合わせてメンバーを入れ替えつつ100階層に住まう魔王を討伐しよう。
Zone100の特徴は戦略性の高さだ

モンスターに付与されたスキルを活用しよう。
倒したモンスターを仲間にして駒をそろえ、攻撃側と防御側で発動するスキルを利用して強力なモンスターに立ち向かう。
攻撃力と速さの高い一撃必殺パーティ、
回復と防御に優れた耐久パーティなど、
集めた仲間によってバトルでの立ち回りが変化するのがおもしろく、編成自由度と戦略性の高さが本作の魅力となっている。
Zone100の序盤攻略のコツ

回復スキル持ちを1体は編成しておきたい。
安全策としてパーティに1体は[速攻]回復や吸収攻撃持ちを入れておきたい。
また、ライフの上限が100に設定されているため、残りのメンバーは防御役を2体、攻撃役を1体にするとライフを維持したままバトルを継続できるはずだ。
序盤のオススメのモンスターは[速攻]回復を持つ僧侶やユニコーン、中盤以降だと属性・種族に関係なく戦闘を行うだけでパーティ全体の能力をアップさせる「魔導師」が使いやすい。
同じモンスターを仲間にすることもできるのでプレイするたびにメンバーを替えながら挑んでみよう。
ゲームの流れ
- ハジメカラを選ぶと第一のZONEへ。画面下にあるアタックボタンを押して敵を攻撃しよう。
- 敵を倒すとそのモンスターが仲間に加わり、次に進む階層を選べる。
- 各キャラには攻撃と防御のステータスがあり、キャラクター欄で←→フリックを行うことで攻撃と防御どちらに回るかを設定できる。
- 画面右上に表示される敵の行動、苦手属性などを参考にして各キャラの行動を決めよう。
- 画面左下に表示されたライフが0になるとゲームオーバー。一度倒したモンスターはデータに掲載されるので、それを参考に仲間にするモンスターを決めよう。