
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ボールをぶつけて目的地まで導こう。
ぶつけて導くバウンド誘導アクション

操作は画面下にあるボールをスライドさせて飛ばすだけ。
二重丸で描かれたゴールに導けばクリア。各ステージごとにボールにクッション回数が定められていて、ゴールに辿り着くまでにその回数分壁にぶつかるとゲームオーバーとなる。
ぶつかると崩れる壁や一定の方向にしか進めない「矢印」、ボールの速度が遅くなるエリアがあるなど多彩なギミックをうまく利用し、全99ステージのクリアを目指そう。
ULTRAFLOWの特徴はギミックの豊富さ

リトライを繰り返しながらテンポの良く遊べる。
1ステージを10秒ほどでクリアできるシンプルな構成になっていてボールの速度が遅くなるエリア、ぶつかると崩れる壁などギミックが豊富に仕掛けられている。
ステージ数も99個とほどよく用意されており、ゲームオーバーからリトライまで1秒もかからないためテンポ良くサクサク進められた。
少し気になったのは、ギミックを利用しなくてもクリアできてしまうステージが多いこと。
仕掛けの存在意義がないため、障害物の位置を工夫するなどステージデザインをもう少し拘ってほしかった。
ULTRAFLOWの序盤攻略のコツ

うまくいかない時は発射位置を変えてみよう。
スコアの概念がなく数字を多く残してクリアするといった縛りもないので、リトライを繰り返しながらステージを攻略していこう。
また、画面下にある点線から下のエリアではボールをなぞって自由に動かせる。
慣性が働くため少し扱いづらいが、発射位置や角度を調整したいときはそのエリア内でゆっくりボールを動かし、調整後に勢いをつけてスライドさせよう。
ゲームの流れ
- ステージを選択してゲーム開始。行動力等の制限はなく、全99ステージが用意されている。
- 操作は画面下にあるボールをスライドさせて投げるだけ。
- 壁やステージの側面に当たるとボールに書かれた数字が減り、0になるとボールが破壊されてゲームオーバーとなる。
- ボールを二重丸のギミックまで導けばステージクリア。
- バウンドさせると崩れる壁、通過時にスピードが遅くなるエリアなど様々なステージギミックが用意されている。