
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
不良界が舞台。激しい戦いがパズルで繰り広げられる

ゲームの根幹となるパズルはツムツムやポコパンでお馴染みの、なぞってつなげるタイプとなっている。
消したパネルは横から補充されるというのは、新しい感覚なので注意。左から右に流れることを頭に入れておこう。
バトルはターン制でゆっくりと考えられるのが嬉しいポイント。
1回のつなぎで1ターン分の行動となり、せわしく指を動かす必要はない。
つないでいる途中でのやり直しや、一度始点をキャンセルして別のパネルを消すこともできるぞ。
忙しく指を動かすところと言えば、ゲージが貯まると発動できる「ブラッドバースト」のときだけ。
ブラッドバースト中は制限時間内にいくらでもパネルをつなげて消すことができ、消した分だけ大ダメ―ジを与えられる超必殺技。仲間たち全員が行動し強力なボスを一撃で葬り去ることも可能だ。
他にも敵の弱点属性を突いた攻撃やキャラクター固有のスキル等戦闘中に考える所はけっこうある。
完全に説明になってしまったが、ゲーム中にしっかりと説明があるのでそこで改めて理解して欲しい。「説明→実行→おさらい」という丁寧なチュートリアルとなっており、今までやったゲームの中で一番親切に感じた。
一番の特徴はパズルゲームに珍しいストーリーの重厚さ
その噂を聞きつけて1人また1人と全国から猛者が集まってくる。
仄暗い地下の世界の怪しく激しい世界観が魅力的。
パズルゲームは得てしてパズルありきキャラクターありきになっているが、このゲームはしっかりしたストーリーに魅力を感じる。
ステージの初めに毎回ストーリーパートが挿入され、行われているカーニバルの内容や彼らに立ちはだかる影など、ゲームを進める内に全貌をつかむことができるだろう。
最初にパートナーとして選ぶ3人はカーニバルであなたと協力関係を結ぶことになったという設定で、あなた+3人のチームを軸にストーリ-が展開していくぞ。
参加理由は違えど目的は一緒、頼もしい仲間達だ。
チーム編成が勝利の鍵
それぞれのキャラクターには赤青緑の3属性のどれかがついており、じゃんけんのような3すくみの関係になっている。
消したパネルの色に対応するキャラが攻撃するので、何も考えずにチームを組むと攻撃できない!なんてことになりかねないから注意だ。
攻略のコツとしてはステージを開始する前に登場する敵のメイン属性を教えてくれるので、それに有利に戦えるチーム編成をするといいだろう。
ゲーム序盤はいいキャラを獲得できていないことも大いにありえるので、助っ人選びは超重要。
キャラクターはバトルで獲得できることもあるが、強力なキャラはガチャでゲットすることになるだろう。
やはりキャラの強さ依存な部分はあるが、プレイしてみた感覚としては強力なキャラが出やすいように感じた。
割と簡単に強いキャラをゲットできそうだ。