
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

これくらい余裕でしょ?・・・という、油断が命取りに。
見た目に反した高難易度ゲーム!?

恐らく「スレスレくん(?)」と思われる菱形のキャラや特に障害物のないステージを見ていると楽勝に思える。
実際、操作もタップだけなので特に技術もいらない。
ところが「何だ余裕じゃん」と甘く見た瞬間、エライ目に遭う!
まずは開始十秒ぐらいで壁に激突!
ようやく角を曲がったと思ったら激突!明らかに広い道なのに激突!
そんな具合で情け容赦のない「激突」が発生するゲームオーバー頻出の高難易度ゲームなのだ(汗)
★を集めて高スコア!

あちこちに落ちている★マーク。
ステージの壁や障害物へぶつからないようタップで左右の方向を決めることがプレイヤーの操作だ。
やってみるとわかるのだが、方向操作をしていると菱形が実に厄介なのがよくわかる。丸い形ならギリギリで避けられるところも角があるせいで接触しやすい。
ちなみにステージ内で接触してOKな物が★マーク。
これを獲得するとスコアが上がる!
しかし、凄く微妙な所に配置されてるので、獲得したと思って油断すると「激突」する容赦のなさは、正に「鬼」の難易度だろう(苦笑)
攻略のコツはタップの使い分けと焦らないこと。

狭い道はこまめなタップで片寄らないようにする!
そう思うかもしれないが、コツは案外単純だ。
まず慌てない&焦らないこと!
焦った瞬間にタップするタイミングが早かったり、逆に遅くなって激突というのがほとんどである。冷静に見極め、ちょんと一押しするだけですんなり回避できる壁が大半だ。
次にタップを使い分けること!
直線的で広い曲がり角はタイミングを見て一押しでよかったが、ただの直線や細道は真っ直ぐ進まないから難しさが倍増する!
そんなときは、こまめなタップで左右どちらかへ片寄らせないことで楽に進めるぞ!
ゲームの流れ
- プレイヤーが悪戦苦闘していても常に笑顔な「スレスレくん(?)」にイラッとする人は多そう。
- 無理して★を取らずにスルーするのも手。
- 開始から数十秒で現れる難所。
- ゲームオーバー後に出る称号は毎回変化する。