
プランダーパイレーツ
Rovio Stars Ltd.
箱庭シミュレーションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

一体何があったんだよ、と冷静に突っ込まざるをえない状況から始まるこのゲーム。
早速だけど、海賊になってみようか!

「プランダーパイレーツ」は海賊シミュレーションゲーム。
恐らくとてつもない嵐かなんかに巻き込まれて船がめちゃめちゃになりながらも九死に一生を得た海賊の船長であるプレイヤー。
降り立った小さな島を拠点にして、性懲りもなく海賊稼業を続けると言った感じのストーリー。
それにしてもここまで船がめちゃめちゃになりながらも生き長らえる海賊団達のとてつもない生命力に開いた口が塞がらない。
恐らくなんちゃらの実を食ったどこぞのゴム人間なら溺れ死んでいたであろう。よかった、普通の海賊で・・・。
島をガンガン開拓だ

建物を建てるたびに、最初は小さかった島が徐々に大きくなってゆく。
島を開拓するのは、クラッシュオブクランや、ブラウザゲームのトラビアンと言った、いわゆる村ゲーのシステムを踏襲している。
それらのゲームと一線を画する点は、建物を建てるたびに島が大きくなってゆく、という点だろう。
他のゲームは開いた土地に建物を建てるのに対し、このゲームは建物を島にくっつけるとどんどん島の面積が広がってゆくのである。
今までに無い、なんとも不思議な感覚だ。
島を大きくするのがみるみるうちに癖になっていく。
さて、ここらでいっちょ海賊らしいことでもしますか

襲った後は思わずヒャッハー、と叫びたくなる世紀末具合である。
海賊と言えば・・・そう、強奪だ。
どこぞの麦わら帽子が人助けをしているお陰で、海賊は正義のヒーロー的なものだと勘違いしてしまいがちだが・・・。
海賊ってのはなぁー、本来は泣く子も黙る極悪集団なのよぉ!というわけで、近所の島にちょっくらご挨拶。
お酒をがっぽり頂きましたよ、ヒヒヒ。
とまあ、こんな感じで襲い襲われなゲームである。
ゲームの流れ
- 特筆すべきはチュートリアルのテンポだ。サクサクッと終わるので、ストレスを全く感じなかった。ただ、船長にタメ口&上から目線の船員達にはオメコラ誰に向かって口きいとんじゃ。と言いたくなること必至。
- 海図はなんとこーんなに広い!探検をすることで青い海を徐々に広げてゆく。何とも遊びごたえのある広さである。
お宝島から大量の金を発見したり、なーぜか酒樽が山積みになった島から大量の酒を発見したり。
- 商人の乗る船を襲って金を強奪したり・・・
- お化け蟹と戦ったり・・・
- どでかいサメにかぶりつかれたり・・・と、もうなんでもありである。
- こんな感じで徐々に海図が広がってゆく。
- かなり開拓したつもりでも、全体を見渡してみるとまだまだである。やりこみ度はかなり高い。
- 最初に比べると結構立派になった、我が島「九州」。こんなかんじで島が広がってゆく。ゆくゆくは実際の九州ほどにでかくなる・・・予定である。
商人の船を沈めたり、なんの罪もない島の民を虐げて金を奪う、そんな極悪海賊をお手軽に体験したいそこの貴方!是非プランダーパイレーツをプレイだ。(ドンッ!)