
フェアリードール
Ambition co.,ltd.
カジュアルゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

名前は自分で決めれるぞ!
コミュニケーションしながら妖精を育成

「フェアリードール」は、その名の通り、人形に宿った妖精たちを育成していくゲームになっている。
育成と一言で言っても、やることは様々だった。勉強、お仕事、おしゃべり、ファッション…etc
フェアリードールに名前を付けてあげたら、さっそく育成開始だ!
フェアリードールはおしゃべりが大好き!トークボタンを押して、積極的にコミュニケーションすれば、親密度がどんどん上がっていく!
たまにおしゃべりすると、コメント分岐がある。これはチャンスだ!
妖精ちゃんの喜ぶようなコメントを選んであげれば、もっと親密度が上がる!
皆さんもぜひぜひ、フェアリードールで日々の生活から癒されましょう
(*‘∀‘)
己のファッションセンスを存分に活かせる着せかえ機能

さあ、皆さんはどうコーディネートしますか?
種類は、8種類!
:頭(前・後) :顔(前・後)
:背中(前・後) :その他(前・後)
(前・後)とあるが、この位置関係は微妙なようで意外と重要。
例えば、顔装飾にはイヤリングがある。これを顔装飾の(前)にしてしまうと、前髪の前にイヤリングが装飾されて不自然に見える。
だがこれを顔装飾の(後)にすると、しっかりと耳のところにイヤリングあるように見える。
このように、装飾の位置関係は少し気にしてあげると、より可愛いフェアリードールが出来上がるぞ!
私はまだ全然装飾がないので、空欄ばかりですが(;’∀’)
お仕事とお勉強をしっかりさせるのがコツ

どちらをどれだけやるかはあなた次第!
この二つってどう違うの?と言う方のために少しだけ解説しよう。
少し、というのは決して私がこの二つについて詳しく知らない、というわけではないのでご了承を(;´∀`)(笑)
お仕事は、ジュエルというガチャや合成で使うゲームマネーを獲得できる。また経験値が手に入るので、レベルを上げたい方は積極的にやろう。
お勉強は、ステータスを上げることができる。素直、優しさ、強気etc
全10種類のステータスがある!
これらをある特定の値まで上げると、タイプ変更が可能になる!
おてんば、ツンデレ、生意気……etc。こちらは全16種類
これだけ私はテンションアゲアゲ!(*‘∀‘)
ちなみに私は戦士を目指して、頑張っています!先は長い……
他にどんなタイプがあるのか、気になったらぜひともフェアリードールをやりましょう!
ゲームの流れ
- フェアリードールはおしゃべりが大好き!こんな気さくに話しかけてきて、とても可愛いです!
- お仕事は一度の時間が長い分、経験値がたくさんもらえるぞ。
- コメント分岐はチャンス!フェアリードールが喜ぶのはどっちだ!?それともどっちもか!?