
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

可愛い顔して鬼畜難易度!
マリオ風の死にゲー2Dアクション!

敵やトラップに接触すると一撃でやられてしまう仕様で、大変難易度が高いため、一般には「死にゲー」と呼ばれがちなジャンルだと思う。
理不尽なトラップこそないが、操作性のシビアさも相成って、歯応えは相当なものだ。
主人公の精霊コメットはロックマンライクにショットを打つこともできる。
難易度はNORMAL、HARD、CRAZYの三段階から選ぶことができる。
カジュアルに2Dアクションをやりたい方から、奴隷クラスのマゾヒストにも安心だ。
現在は制作途中で、ステージ8まで遊ぶことができるとのこと。君はそこまで辿り着くことができるか?!
「コメットランド」の一番の特徴は高い難易度

ぐぬぬ!また死んだ!この連鎖が快楽を生む。
RPG的な快楽があるようにも思える。
そういえばWii版のドンキーコングもめちゃくちゃ難易度が高かったなあぁ。で、このゲームもだが相当な難易度と、ジャンプの挙動と仮想パッドの操作性がややシビアなところもあって難易度はベラボーなものだ。
もし上や下のボタンを使わないんだったら、もう少し左右のレバーを使いやすく大きくしてくれたらなぁ、と思う。
この高い難易度に挑戦する最大の敵がゲームパッドなのは、少しだけ残念だ。戦いたいんだ!俺は!困難と!
「コメットランド」序盤攻略のコツ

こんな部分でも死にまくるから!やってみるとむずいから!
ロックバスターよろしくコメットちゃんが撃ってくれるショットは壁に当たると下に落ちたり、特定のブロックを破壊することができるぞ。
あと、とにかくジャンプの軌道が早く、コントローラーのシビアさもあって、着地する時にすべって死んだりしやすいので意識して十字ボタンを動かし、話そう。
コントローラーはシビアにボタンの範囲内を押してないと動かないので、ジャンプするときも、ジャンプしてから十字キーを押すのではなく、十字キーを押してからジャンプ!これを意識するかどうかで難易度が変わると思う。
そこらへんは追加ステージを鋭意製作中の作者さんに、もしこのラブコールが届いたら、改善してくれたらなぁと思うポイントだ。
幸い、コンティニューの手間は極限まで省かれているため思う存分死ねるのが救い(?)だ…。
ゲームの流れ
- セーブデータは5個。難易度は三段階。NORMALでもキツい。
- 壁に当たると下に落ちる性質のショットを駆使しよう。
- 正直ここまで辿り着くのにも2時間近くかかってます。
- どうみても怪しいトゲ。もちろん落ちてきます。
- 何百回死ねばクリアできるんだろう!リトライのスピードは早いぞ。