ソウルベイン

ソウルベイン

パブリッシャー Ambition co.,ltd.

ジャンル アクションRPG

『悪魔遣い』となり幼なじみを救う旅へ出かけるアクションバトルRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ソウルベイン androidアプリスクリーンショット1

悪魔遣いとなり、魔王サタンの討伐を目指す。

悪魔遣い達と紡ぐ幼馴染を取り戻すまでの物語

ソウルベインイメージ
「ソウルベイン」は悪魔遣いになって戦うアクションバトルRPGだ。

突然現れた悪魔たちに脅かされる「郷音学園」。

主人公はさらわれた幼馴染を救うために悪魔遣いとなり、対悪魔機関「生徒会執行部」の一員として騒動の元凶である「魔王サタン」に立ち向かう。

時間経過で回復するSOULを消費してエリアとステージを選択。エリア冒頭にあるストーリーステージを進め、バトルステージに挑戦しよう。

バトルは味方と敵が交互に行動するターン制になっていて、最初に攻撃属性とその数が書かれたカードを選ぶ。

カードに書かれた属性がマーカーとなり、画面下を流れてくるのでそれをタイミングよくタップして攻撃を繰り出す。

そうして敵を倒して資金や素材を集め、キャラを強化したり「覚醒」させたりしながら悪魔をめぐる物語を進めていこう。

アクション性のあるバトルが特徴

ソウルベイン androidアプリスクリーンショット2

スタイリッシュな世界観が魅力。

流れてくるマーカーをタップする、リズムアクションゲームのようなバトルシステムが良いね。

攻撃属性だけでなく、HP回復や全属性に対応したマーカーもあり、パーティキャラのアビリティによって手札の属性を偏らせることもできる。

さらに、タップタイミングをすべてPERFECT評価にすると攻撃が全体化するなどプレイヤーの腕で攻撃の威力を上げられるシステムも魅力的だ。

キャラクターやBGM、システムの見せ方等の世界観もスタイリッシュに構成されていて各エリアでストーリーも挿入されるため、物語に入り込めるのも良い(近年のペルソナシリーズを意識しているのは否めないが)。

ただ、端末によって強制終了などの不具合がある。

バトルにおいてもキャラの動きがどれも同じ。せめて攻撃属性ごとにアクションが変化するような演出が欲しかった。

ソウルベインの序盤攻略のコツ

ソウルベイン androidアプリスクリーンショット3

キャラのレベルと熟練度を上げよう。

最初のエリアをクリアすると課金通貨の「クリスタル」を5個得られる。

クリスタルを使ってレアガチャを引き、そのキャラと主人公を中心にステージを攻略していこう。

本作はRキャラでも「覚醒」を繰り返すことでSRまで進化する。

バトルに出撃させて熟練度を上げつつキャラを強化してレベルをMAXまで上げ、条件を整えて覚醒させよう。

ゲームの流れ

androidアプリ ソウルベイン攻略スクリーンショット1
主人公の性別、属性、名前を入力してスタート。選んだ主人公によって物語が少しだけ変化するようだ。
androidアプリ ソウルベイン攻略スクリーンショット2
時間経過で回復するSOULを消費してエリア、ステージを選択。SOULを消費しない、アドベンチャー形式で物語だけが語られるステージもある。
androidアプリ ソウルベイン攻略スクリーンショット3
バトルでは、ランダムで配られる3枚のカードから好みのものを選択する。剣や銃など各キャラの攻撃属性、星は全属性、ハートはHP回復を表している。
androidアプリ ソウルベイン攻略スクリーンショット4
選んだカードに書かれた属性とその個数に応じて、画面下にマーカーが流れてくる。左にある線のところでタイミング良くタップすれば攻撃が成功し、その属性に対応するキャラが攻撃を行う。
androidアプリ ソウルベイン攻略スクリーンショット5
ステージをクリアして資金や素材を集め、キャラに合成して強化する。キャラをバトルに出撃させて熟練度を上げ、合成でレベルを上げれば「覚醒」を行えるようになる。