
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ぐるぐる回して像をむすぶ。
名作!バラバラの線画を一つに合わせる3Dパズルゲーム

2011年にiPhone向けに最初にapp storeに登場したゲームなので、わりとスマホとしては歴史のあるゲームだ。
今回はandroidで初の無料版として配信された。(app storeには無料版はない。)
ルールは単純だが中毒性が高い。
バラバラになった線の塊を画面をフリックして線同士がちょうど像を結ぶ位置に持っていく。
上下の位置が傾いていてもダメなので、指2本で全体をグルっとひねって、ちょうど像が正面になる位置をさがそう。
画像がぴったり正面を向いたらクリア!
クリア時間によってもらえる星の数が違う。
星3つを目指して何度でもチャレンジしよう。
特徴は解けた瞬間の気持ちよさ

ざっと数えて1000問以上!1000回以上なるほどー!って言える。
最後にカチッっ像が結ばれると、「なるほどこれだったのか!」と感じることが多くあるはずだ。
次の問題はなんだろうと、何度も何度も繰り返していると、時計がとんでもなく進んでたりしてびっくりしてしまう。
一つのカテゴリだけで100問以上あるカテゴリもあるので、ハマり過ぎにはくれぐれも注意しよう!
攻略法は最初にぐるっと一周してみること

回せば何かが見えてくる!
全部のパーツが重ならずにつながって一つの像を作るところが正解なので、そう見えるポイントを探していく。
たとえば、後ろの像に対して大きなパーツが手前にあって、他のパーツとどうしても重なりそうな場合は、それは後ろに置かれるべきパーツだ。ぐるっと180度回そう。
文字が入っている場合がある。
これは文字が正面に見える位置になるのが正しいはずなので、そのへんで探ってみよう。
とにかくまずは回してみないと何も見えてこない。
まずはぐるっと縦横に回してみてほしい。
ゲームの流れ
- まずは、どの種類の絵柄で遊ぶか決めよう。architecture(建築)にしてみる。
- 最初は全くなんだが分からない。
- ぐるぐる回して行くと、まとまりの良いポイントが見えてくる。
- ピッタリあったらそこが正解!上下にも気を付けて!
- クリアすると星がもらえる。目指せ!全部星3つ!
- animals(動物)もちょっと違った感じでおすすめ。