
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

地底帝国をどこまでも進め。
地下世界を進むエンドレス落下アクション

「めざせ!地底帝国」は地底にある帝国を目指してどこまでも落下していくアクションゲームだ。
操作は、画面の左右をタッチして棒人間を移動させる。
足場に着地すればそのまま進むことができ、上から押し寄せてくる針山に接触する、もしくは画面下の足場のないところに落ちるとゲームオーバーとなる。
ステージ上には、一度踏みしめただけで壊れる脆い足場や滑って画面端へ追いやられてしまう氷の足場、ふれると動けなくなる蜘蛛の糸など幾多の障害が待ち受けている。
それらをうまく回避しつつコインを獲得し、コンティニュー用のライフをストックしながら落下していこう。
シンプルな操作感が一番の特徴

ひまつぶしにぴったり。
画面の左右をタッチするだけの簡単操作。
速くも遅くもないちょうど良いゲームスピードで進むため、初見でも深い階層までさっと潜れるのは良いね。
また、こういったアクションゲームは一度ゲームオーバーになるとその場から復帰できない仕様が多いのだが、本作はステージ上にあるコインを500枚ためることでコンティニューが可能となる。
コインはゲームオーバーになっても無くならずに貯めておけるので、遊べば遊ぶほどコンティニュー回数が増えて到達距離が伸びる仕組みになっていた。
めざせ!地底帝国の序盤攻略のコツ

コインをためておくとコンティニューが可能に。
コインをためておけば即復帰できるため、コインを集める通常プレイと記録を伸ばす挑戦的なプレイに分けて遊ぶといいだろう。
通常プレイでは途中でゲームオーバーになってもリトライは使わない。
挑戦プレイでは今までにためたコインを全放出する勢いで進めるべし。
ゲームの流れ
- 画面の左右をタッチして棒人間を移動させ、足場を移りながら地底へ下っていく。
- 上からスクロールしてくる針山に当たる、足場のない場所から画面下へ落ちるとゲームオーバーとなる。
- 一度乗ると崩れる足場、接触すると抜け出せなくなる蜘蛛の糸など、様々な仕掛けをかいくぐって下っていこう。
- ステージ上でコインを500枚以上獲得している状態でゲームオーバーになると一気失った場所からリトライできる。コインは1プレイごとにストックされる。
- ゲームオーバーになると到達距離(スコア)と称号が表示される。スコアをネットランキングに登録して全国のプレイヤーと競おう。