
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

仲間と共に敵を殴り続けろ!
仲間とともにボスを倒すドラクエ風育成ゲーム第3弾

本作は、一定時間経過すると出現する敵キャラを倒していく前作とは少し趣向が異なり、ひたすら1体のボスキャラを連打で殴り続ける。
殴っていると手に入るSPポイントを使い、本作からは魔法だけでなく仲間が手に入るようになった。キャラの種類も豊富なため、かなり収集意欲がかきたてられるぞ。
ただ、前作前々作と本シリーズを好んでプレイしていた私にしては、様変わりしない画面が長く続くため、作業感を感じてしまった。
合わせて、レベルアップ時の演出もなくなってしまったため、一気にレベルがあがる爽快感も若干薄れ気味。
ただ、前作のように序盤で何度もレベルアップしてしまうテンポの悪さもあるので、例えば10レベルごとに通知されるなど工夫があれば良かった。
前作より少々パワーダウンした気もするが、ゲームシステム自体に大きな変化はないので本シリーズのファンは一度はプレイしてみるべき!
第3弾から登場した仲間が一番の特徴

多彩なキャラを仲間にして、戦闘を優位に進めよう!
ソルジャーやまほうつかいなど、多彩な職業のキャラが登場し、仲間にすることができれば自動的に攻撃してくれる。
多くの仲間をゲットできれば、何もしないでもSPポイントを稼げる作りになっているため、放置要素が強くなっている。
ただ、仲間の攻撃演出がないのはかなり残念。遊ぶ前からバトル時の演出を楽しみにしていた分、余計に寂しかった。
レベルバブルの序盤攻略のコツ

魔法の取得や仲間のレベ上げを繰り返そう!
ゲーム性がシンプルな分、やることもシンプルなので根気が必要だ。
また、他のボスは課金もしくは他のゲームをダウンロードすることで手に入る宝石を使ってアンロックする。
ただ、宝石がかなり手に入りにくいため、どんどんボスキャラをアンロックしたいのであれば、課金することをオススメする。
ゲームの流れ
- 操作はシンプルで画面上の敵をタップすることで攻撃する。何度も攻撃してSPポイントを貯めよう!
- SPポイントを貯めると、仲間や魔法が手に入る。仲間は自動的に攻撃してくれるので、一旦仲間を集めれば連打し続けなくてもポイントが貯まるんだ。
- ボスは全20種類。スライムにゴリラ(?)など、多彩なボスが登場する。
- 宝石が無課金だと貯まりにくいので、早く次のボスと戦いたい!っという方は課金をオススメする。
- 他のゲームをダウンロードすることで宝石を手に入れることも可能だ。