
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

迫力の3Dバトルシーン。
ストパンの3Dゲームが登場!

島田フミカネ & Projekt kagonish原作のアニメ「ストライクウィッチーズ」の世界観を再現したアプリ。
宮藤芳佳やエーリカ・ハルトマンなど現時点で4人のキャラを操作でき、その中から1人をメインキャラに選んでゲームをはじめる。
「哨戒(しょうかい)」によってネウロイを探索&撃破して勲章Ptを獲得し、着せ替えコスチュームなどを購入してより強いネウロイに挑んでいこう。
3Dグラフィックや演出の良さが特徴

着せ替えで見た目も変化。
細部まで描かれたモデリングはネウロイとのバトル演出でもよく動き、原作アニメのボイスも収録されているためかなり見ごたえがある。
コスチュームの変更によって見た目も替えることができ、360°視点を切り替えながらパンっ……じゃなくてズボン姿を拝むモードも搭載されている。
これらは原作ファンも満足の出来なのだが、ソシャゲのクエストだけを淡々と進行させるような「哨戒」のシステム。
最初に選んだキャラ以外を追加するときに3000円ものリアルマネーがかかるのは正直がっかりさせられた(値引き前提の作りなのかもしれないが)。
グラフィックや演出はすばらしいので、それを活かしたゲーム性のあるモードの追加に期待したいところだ。
ストライクウィッチーズ2 蒼空の絆の序盤攻略のコツ

Lv.8までは行動力が無限にある状態。
プレイヤーレベルが8になるまでは回復アイテムである「ラムネ」が減らないので、そこまで一気に進めるといいだろう。
道中でネウロイを倒していると勲章Ptがたまるので、初期コスチュームの色違いを購入してネウロイの出現頻度をアップさせておこう。
また、哨戒などでボイス演出を発生させ、それを集めるボイスコレクション要素もあるので、こつこつとプレイして図鑑を埋めていくといい。
ゲームの流れ
- ハンゲームIDを入力してスタート。ない場合もゲストログインでプレイ可能だ。
- 次にメインで育てるキャラクターを選ぶ。現在4人のウィッチが参戦している。
- ソシャゲのクエストの要領で哨戒(しょうかい)を行い、ネウロイを索敵しよう。
- ネウロイを発見するとバトルに発展。
勝敗はウィッチが着ているコスチュームや連れているサブメンバーによって決まる。迫力のバトル演出を拝める。 - 哨戒によって勲章Ptをためると様々なコスチュームを購入できる。
また、プレイヤーレベルを上げるとウィッチを360°回転させて眺めることができるなど、各種システムが解禁される。