
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

男なら前進あるのみ!
ファミゲー風の痛快アクション

懐かしさを感じさせるドット絵グラフィックに、パンチをバシバシッ当てて敵を倒す痛快さがたまらなく良いね!
キャラは自動でダッシュするため、スピード感のあるくにお君を遊んでいるような感覚になる。
攻撃スキルを習得&強化するシステムもあり、やりこみプレイが可能な良アクションゲームに仕上がっていた。
キャラを強化してススメ!

キャラを強化して攻撃力アップ。
そうして、どこまでも進むことがゲームの目的となっている。
操作は画面左タッチでアッパー(対空攻撃)、右タッチでパンチ、左右同時押しでガード。
これらのアクションを組み合わせてオートダッシュするキャラを操る。
パンチ一発で倒せる敵はほとんどおらず、何度かヒットさせて倒す他、敵の死体を殴ったり空中の敵を殴ったりすると飛び道具のように飛んで他の敵に当たる。
ヒット演出が何度も発生し、そのたびにコンボも継続されるため、格闘アクション感覚で楽しめるのは良かった。
卵を入手しスペシャルステージへ

乗り物を入手してスペシャルステージへ。
恐竜の卵であれば、火を吐く恐竜に乗ってトリケラトプスの化石亡霊と戦う。
ふとっちょおじさんの卵なら、太ったおじさんに変身して巨大な蜂の巣に立ち向かう、という一風変わった内容になっている。
こういったシステムは、単調なダッシュアクションに良い変化をつけていた。
強化に必要なコインがたまりにくいのは気になるが、レトロ感と痛快さが魅力の一本だ。
ゲームの流れ
- モードを選択してはじめる。
最初はクエストモードしか選べず、ゲーム内通貨を消費してスパルタンモードを開放する。 - 操作は左画面をタッチしてアッパー(対空攻撃)、右画面でパンチ。
アッパーをすると減速し、パンチを打つと加速する。 - キャラ強化画面でガードを開放すると、画面の左右同時押しでガードが可能になる。
敵の攻撃を防ぐためやミッションの達成にかかせない操作だ。 - パンチ攻撃でゲージをためると、パンチの威力がアップするなど様々な特殊効果が発生する。
どんな効果を発揮するかはショップ画面で切り替えられる。 - ステージに出現する卵を取得するとスペシャルステージに突入。
特殊キャラに変身したり、恐竜に飛び乗って敵を倒すことができる。 - コンボを30まで継続させる、20回ガードを行うなど設定されたミッションを達成するとコインを獲得できる。
- ステージやミッション達成でためたコインを消費してキャラの特殊効果の購入&カスタマイズが可能。
見た目を変えるアバター要素もある。