
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

肉を焼いて、ポテトを揚げて、ジュースを入れて、キッチンは大忙し!
ゲームの特徴

「料理の達人‐オーダーアップ」は、客のオーダーを見ながら手際よく料理を作ってお金を稼いでいく経営ゲームだ。
料理は温かいうちに出さなきゃいけないので、「肉を焼き終わったらポテトを揚げて、それからトマトを…」なんてチンタラやっていたら怒って帰ってしまう。
「肉を焼いているうちにポテトを揚げて、トマトも今のうちに切っておこう。あっ!肉ひっくり返さないと!あっ!ポテトが焦げそう!あ、トマトがちゃんと切れてない!うわぁぁぁぁ!」
これがキッチンの現状である。

キッチンも忙しいけどホールも忙しいぞ!お客を待たせないように。
上の例は、自分の要領を理解もしないで欲張った挙句に起こったことなので余り参考にしないでもらいたいが、実際に一つの調理に集中していては冷めてしまうので、最低でも2つの調理を一度に行うのがベストだ。
「肉を焼いているうちに飲み物を注いでおこう」
これくらいが丁度いいだろう。

調理の操作はどれも直感的。レタスを毟りまくるのは中々爽快だ。
肉をタッチしてクルっとなぞるとひっくり返ってくれたり、レタスを本当に毟るかのように横にスライドさせたりと、調理はどれも直感的に操作できて凄く面白いぞ。
稼いだお金で助手を雇ったり新メニューを仕入れたりと経営要素もあるのでかなりやり込めそうなので、是非プレイしてみて欲しい。
ゲームの流れ
- オーダーを取るとオーダー票が貼り付けられるのタッチして調理手順を確認しよう。素材をタッチすると調理が始まるぞ。
- 肉やポテトなど加熱調理の場合は真ん中の緑の部分でメーターが止まるように心がけよう。肉やベーコンはタッチしてクルッとなぞるとひっくり返せるぞ。
- トマトは薄く切るとポイントが高くなるぞ。レタスはひたすら毟りまくろう。
- 空いているスペースがあれば調理をまとめて行うことができるぞ。最低でも2つのことを同時に行うと良いだろう。
- 売り上げで新しいスタッフを雇ったり新メニューを仕入れたりすることが可能だ。最高の飲食店を目指そう。