
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

臨機応変にフォーメーションを切り替えていこう!
ゲームの特徴

プレイヤーは持っている資金を使って、宿屋でパーティーを編成し、ステージに挑むという流れになる。
戦士や魔法使い、弓使いに盗賊、他にも色々な職種のユニットが居て、毎回編成を考えるのが凄く面白い。

フィールドを自由に駆け回り背後から一撃を浴びせる忍者が一番のお気に入りだ!
通常の戦略ゲームだと、だだっ広いフィールドを使って戦闘をするのだが
このゲームの場合は横幅が6マスしかなく、ひたすら上に向かって進んでいくといった感じだ。
縦スクロールのシューティングゲームをイメージしてもらえると分かりやすいだろう。
毎ターン1マスずつ上にスクロールすることができ、敵が見えたら、敵の種類や陣形、特徴を良く考え、有効なフォーメーションに切り替えてから突撃するといった感じになる。
ユニットを移動させると1ターンとしてカウントされてるので、敵と戦闘中だとフォーメーションの切り替えは難しいぞ。

ボスはかなり強敵だ。ボス戦の前に蘇生するための資金を用意しておこう。
一度クリアしたステージは何度もプレイできるので、詰ったら一度前のステージに戻って資金を集めるといいだろう。
とにかくテンポ良くサクサク進んでくれるのでターン制だということをついつい忘れてしまう。
RPG好きや戦略シミュレーション好きに特にオススメしたい。
ゲームの流れ
- まずは宿屋でユニットを雇おう。スタート時の資金は700Gなので最初からいる戦士、盗賊、弓使いを雇うことができるぞ。
- 緑色のアイコンをタッチすると縦に1マスだけスクロールできるぞ。オレンジ色はその場で1ターン待機だ。左右の矢印アイコンで隊列ごと横に移動させることができる。
- 敵が見え始めたらフォーメーションを見直そう。敵の種類や陣形をよく確認して最適なフォーメーションで挑めば苦戦しないぞ。
- 宿屋でユニットを雇うときにアップグレードをすることができる。アップグレードをすると各職業ごとにボーナスを選択することができるぞ。
- ミノタウロスは初見殺しだ。ミノタウロスの直線状に居ると突進され即死してしまうのでミノタウロスが見えたら横に移動しよう。