
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

近代兵器そろいぶみ。
ゲームの特徴

ステージ1からLMG(ライトマシンガン)、HMG(対空機関銃)、キャノン、ミサイルランチャー、バズーカ、モルタル(迫撃砲)、PDA(携帯情報端末)による爆撃ができるとかね……どんだけマニアックなんだ。とくにミサイルで視点拡大ボタン→ロックオンして発射する操作感がいい! 他のシューティングにはない近代兵器を使えるのが、ものすっごく楽しい! うおぉぉ! ってなる。

3つのシーンが用意されている。
軍事基地や空港など、舞台は3つのシーンに分かれており、シーンごとに複数のステージが用意されている。基本的な任務は、その拠点に攻めてくる敵をすべて倒すこと。7つの兵器を駆使して敵軍を壊滅させ、獲得した資金で弾薬を補給しながら、新たな敵をむかえ撃とう。この他にも、資金を消費して特別な任務を遂行するチャレンジモードが搭載されている。

PDA操作。赤いボタンで爆撃。緑で回復アイテム投下。
操作感やタッチ反応は良好。視点の拡縮機能もしっかりあり、照準も合わせやすい。ただ、各兵器のヘルプは足りない気がする。初見で誘導ミサイルを使ったとき照準が消えたかと思った。拡大表示にしないとロックオンできないのならどこかに表示してほしい……。まあ、珍しい兵器を使ってヒャッハーするのが楽しいからあんまり気にならないんだけどね。
ゲームの流れ
- 操作はパッドで行う。左のパッドで照準を移動させ、画面右にあるショットボタンを押して発射。ショットの左にあるのが武器変更、右にあるのが視点の拡大表示ボタンだ。
- 序盤の敵は歩兵、ミサイルを撃つ装甲車、機関銃を撃つ戦車がいる。歩兵は、左右に照準をふりながら機関銃を撃つと倒しやすい。
- 装甲車や戦車はマシンガンなどでは倒しにくい。誘導ミサイルなどを使うと一撃で倒せるが、外すと弾薬購入費がかさむので気をつけたいところ。
- 敵を倒すと資金が獲得でき、弾薬の補給が可能となる。また、ミサイル迎撃システムなど防御面を強化するアイテムも売られているので、攻防のバランスを考えていく戦略も必要だ。
- 一度クリアしたステージをリトライすることも可能。資金が足りなくなったら前のステージに戻り、弾薬をあまり消費しない戦い方をして稼ぐといい。